しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ダライ・ラマ 幸福論」その14。幸せを求めるすべての人へ。ダライ・ラマからのメッセージ。

f:id:englishforhappiness:20180903062737j:plain

 

仏教を信じる信じないにかかわらず、世界中の多くの人びとの心の支えになっている、
ダライ・ラマ。これまでご紹介してきたように、「幸せを求め、苦しみを避けたい」
という誰もがもっている願いを基盤に、わかりやすく語りかけてくるメッセージが、
広く支持されているのだと思います。今回お届けするのは、「幸福論」からのラスト・
メッセージ――バイリンガルで、どうぞ。

 

Therefore, with my two hands joined, I appeal to you the reader to ensure that you make
the rest of your life as meaningful as possible. Do this by engaging in spiritual practice if
you can. As I hope I have made clear, there is nothing mysterious about this. It consists
in nothing more than acting out of concern for others. And provided you undertake this
practice sincerely and with persistence, little by little, step by step you will gradually be
able to reorder your habits and attitudes so that you think less about your own narrow
concerns and more of others’. In doing so, you will find that you enjoy peace and
happiness yourself.

ですから、わたしは手を合わせてお願いするのです。これを読んでいるみなさんに、
このあとの人生をできるだけ意味のあるものにしていただきたいのです。どうか、
できるかぎり精神的なことに目を向けてください。すでにおわかりかと思いますが、
これは神秘的なことでもなんでもありません。他人のことを思って行動するだけです。
これを心から理解して、辛抱強く実践するなら、みなさんの習慣や態度は少しずつ
変わっていくでしょう。自分の狭い料簡にとらわれないで、他人のことを考えられる
ようになるでしょう。そして、気がつけば心のなかに平和と幸せが訪れていること
でしょう。

 

Relinquish your envy, let go your desire to triumph over others. Instead, try to benefit
them. With kindness, with courage, and confident that in doing so you are sure to meet
with success, welcome others with a smile. Be straightforward. And try to be impartial.
Treat everyone as if they were a close friend.

どうか妬(ねた)みを捨ててください。他人を負かしたいと思う気持ちをなくして
ください。その代わりに、他人のためになろうとしてください。優しさと勇気を
もって、そして自分はきっとそれができると信じて、どんな人でも笑顔で迎えて
ください。正直になってください。分け隔てをしないように努めてください。すべての
人に、親友のように接してください。

 

I say this neither as Dalai Lama nor as someone who has special powers or ability.
Of these I have none. I speak as a human being: one who, like yourself, wishes to be
happy and not to suffer.

これはダライ・ラマとして言っているのではありません。もちろん特殊な能力をもった
人間として言っているのでもありません。わたしにはそんな能力はまったく
ありません。わたしはひとりの人間として、みなさんと同じく幸せを望み、苦しみを
望まない人間として、こうお願いしているのです。

 

If you cannot, for whatever reason, be of help to others, at least don’t harm them.
Consider yourself as a tourist. Think of the world as it seen from space, so small and
insignificant yet so beautiful. Could there really be anything to be gained from harming
others during our stay here? Is it not preferable, and more reasonable, to relax and enjoy
ourselves quietly, just as if we were visiting a different neighborhood?

なんらかの理由で他の人の助けになれないのなら、せめて他の人を傷つけないように
してください。たとえば、みなさんが旅行者だったとしましょう。宇宙から見るこの
世界はとても小さく、ちっぽけではありますが、とても美しいところです。そこを
訪れているあいだにだれかを傷つけたとして、なんの得るところがあるでしょう?
それよりもゆっくりとくつろいで、ちょうどすてきな隣人の家を訪ねたときのように、
静かにひとときを楽しむほうがよほど合理的で、好ましいのではありませんか?

 

Therefore, if in the midst of your enjoyment of the world you have a moment, try to help
in however small a way those who are downtrodden and those who, for whatever
reason, cannot or do not help themselves.Try not to turn away from those whose
appearance is disturbing, from the ragged and unwell. Try never to think of them as
inferior to yourself. If you can, try not even to think of yourself as better than the
humblest beggar. You will look the same in your grave.

ですから、この世界を楽しんでいるあいだに、ちょっと時間があるならどんなに小さな
ことでもかまいませんから、虐げられている人に手を差しのべてください。なんらかの
理由で自分を守れない人を守ってあげてください。みすぼらしい人、不健康そうな人、
見るに耐えられない姿をしている人に、どうか背を向けないでください。彼らが自分
よりも劣っているなどと決して思わないようにしてください。できることなら、
どんなに貧しい乞食も自分と変わらないと思えるようになってください。ひとたび
お墓に入ってしまえばあなたも乞食と同じなのですから。

 

To close with, I would like to share a short prayer which gives me great inspiration
in my quest to benefit others:

    May I become at all times, both now and forever

    A protector for those without protection

    A guide for those who have lost their way

    A ship for those with oceans to cross

    A bridge for those with rivers to cross

    A sanctuary for those in danger

    A lamp for those without light

    A place of refuge for those who lack shelter

    And a servant to all in need.

最後に、わたしがたいへん励みとしている短い祈りを紹介しましょう。これを頭に
浮かべると、わたしはいっそう他人のためになりたい気持ちにかられるのです。

 

こういうものになれますように、今も、これからもずっと

保護をもたない人の保護役に

道に迷った人の案内役に

海を渡る人の船に

川を渡る人の橋に

危機に瀕している人の避難所に

明かりをもたない人の松明(たいまつ)に

逃げ場をもたない人の隠れ家に

そして、困っているすべての人のしもべに

 

 

  

Ethics for the New Millennium

Ethics for the New Millennium

 

幸福論

幸福論

 

 

Ethics For The New Millennium

Ethics For The New Millennium

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約