しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「西洋の欲望 仏教の希望」その7。「集中できない人間」が増えている原因とは? “Money Sex War Karma” No.7――What is the cause that “those who cannot concentrate on things” are increasing?

 

f:id:englishforhappiness:20190814091002j:plain

日本の禅を会得し、仏教が現代社会においてどのような意味を持つか、刺激的な著作を
発表し続けている、ディヴィッド・ロイ。仏教の観点から、最近問題になっている
注意欠陥多動性障害(ADHD)」がなぜ増えているのか、解説しています――
バイリンガルで、どうぞ。

David R. Loy has mastered Japanese Zen Buddhism and been publishing provocative
books about the meanings of Buddhism in modern society. From a Buddhist perspective,
he gives us commentaries on why “attention-deficit hyperactivity disorder (ADHD)” that is
currently at issue is increasing――more to come both in English and in Japanese.

 

 

 

Consider, for example, how MP3 players are changing the ways we listen to music.
A century ago, you are part of a live audience, and once you are there you are there, so
you settle down and focus on the music being performed.

例えば、MP3プレイヤーが私たちの音楽を聴く方法をどのように変えたのか考えて
みよう。100年前、あなたは生演奏(観客)の一部であり、生演奏の中にあなたはいた。
だから、あなたは静かに音楽の公演に集中した。

 


For me today, strolling along with my iPod, the decision to listen to any particular
“selection” is never completely settled in the sense that I can instantaneously change
what is playing if I become dissatisfied with it, for any reason at any time, simply by
pressing a button. I must, in effect, continually decide to listen to this particular song.
Does awareness of these other possibilities distract my attention from the music I am
actually hearing?

しかし、今日の私といえば、iPodをぶら下げ、もし聞いている曲が気に入らなければ、
ちょっとボタンを押すだけで聞いている曲をすぐに変えることができる状況にあり、
何か特定の曲を聴くという決定は完全に定まることはない。これは何か特別の物事が
私の意識を実際に今聴いている音楽から逸らせているのだろうか。

 

 

Of course, this point applies just as much to many other aspects of our lives:
TV channel-surfing, the surfeit of books and DVDs (obtained via Amazon One-Click
orders!)、video-games, surfing the net, etc. Our old mental foraging habits were based
on info-scarcity, but suddenly, like Mickey Mouse as the sorcerer’s apprentice, we find
ourselves trying to survive an info-glut, and the scarcest resources have become
attention and control over our own time.

このようなことは、当然のことながら私たちの生活の所々に見られる。例えば、
テレビチャンネルサーフィン、本やDVDの氾濫(Amazon.comのクリックひとつで
注文)、ビデオゲーム、ネットサーフィンなどが挙げられる。私たちの何かを探し回る
習慣は、情報不足が基盤となっているが、見習い魔法使いのミッキーマウスのように、
突如として私たちは情報過負荷を生き抜こうとしていることに気がつく。

 


“When an ever-increasing amount of information has to be squeezed into the relatively
constant amount of time each of us has at our disposal, the span of attention necessarily
decreases.”

「私たちそれぞれが自身の情報処理に必要な一定量の時間に、増え続ける情報量を
ぎゅうぎゅうに詰め込まれなければならないとき、意識の期間は必然的に減少する」。

 

 

One problem with such an avalanche of information (and therefore shorter attention
spans) is that it challenges our ability to construct narratives and logical sequences. The
MIT professor Sherry Turkle has noticed that some of her students now reason and
arrange their ideas differently.

このような情報の雪崩(逆に短い意識の期間とも言えるが)による一つの問題は、私たち
の記録と論理系列を構築する能力に疑問を抱かせることである。マサチューセッツ工科
大学(MIT)教授のシェリー・タークルは、今日の学生の中には自身のアイディアを
違った方法で論証し整理する者がいると言う。また、次のようにも言っている。

 

 

“There is this sense that the world is out there to be Googled,” she says, “and there is
this associative glut. But linking from one thing to another is not the same as having
something to say. A structured thought is more than a link.”

「(彼らには)世界はグーグルで調べればそこにあるという感があり、それに連帯的な
過剰が加わっている。しかし、(インターネットで)一つのことから別の物へとリンク
するからといって、それが何か意見を述べているということにはならない。構築された
思想はリンクに勝るものだ」。

 

 

In place of the usual Buddhist warnings about clinging and attachment, many of us now
have the opposite problem: an inability to concentrate. Yet, as we know all too well from
our meditation practice, an attention that jumps from this to that, unable to focus itself, is
no improvement over an awareness that is stuck on something.

仏教が欲や執着に鳴らす警鐘に対して、私たちの多くは問題を持っている。そして、
それはその警鐘に集中することができないということである。しかし、瞑想
ラクティスからも理解できるように、残念ながらあれこれと飛んでしまう意識(集中が
できない意識)は、何かに行き詰っている意識を覆って、改善の余地はないのである。

 

 

                                       

Money, Sex, War, Karma

Money, Sex, War, Karma

 

 

 

西洋の欲望 仏教の希望

西洋の欲望 仏教の希望

 

 

 

Money, Sex, War, Karma: Notes for a Buddhist Revolution

Money, Sex, War, Karma: Notes for a Buddhist Revolution

 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約