しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「鈴木大拙: 続・禅と日本文化」その3。禅とキリスト教の「神」との関係とは? “Daisetz Suzuki: Zen and Japanese culture (rev.)” No.3――What is the relationship between Zen and “God” in Christianity?

 

f:id:englishforhappiness:20191001062110j:plain

日本文化を世界に紹介することに多大な貢献をした、鈴木大拙。世界中で手に入れる
ことができる彼の名著(改訂版)をご紹介します。禅とキリスト教の「神」との関係に
ついて解説――バイリンガルで、どうぞ。

Daisetz Suzuki made a great contribution to introducing Japanese culture to the world. I
introduce his masterpiece (revised version) which is available around the world. He gives
us commentaries on the relationship between Zen and “God” in Christianity――more to
come both in English and in Japanese.

 

 

 

The Zen insights go far deeper into the source of life, where Zen is truly religious. By this
I mean Zen is in close touch with Reality; indeed, Zen takes hold of it and lives it, and
this is where Zen is religious.

禅的洞察は深く生の根源にまで達しているから、その点で、禅は真に宗教的なので
ある。これは禅が真実在に深く触れているという意味であり、禅こそ真実在を把握
して、これに生きているというところに、禅の宗教たる所以があるのである。

 

 

Those who are acquainted only with the Christian or some Indian Bhakti forms of religion
may wonder where really in Zen is that which corresponds to their notion of God and
their pious attitude toward them;Reality sounds to them too conceptual and
philosophical and not devotional enough.

キリスト教やインド宗教の諸形態ばかりを知っている人は、彼らの考える神やそれに
対する尊崇ぶりに相当するものが、禅のどこにあるかと不審がるかも知れぬ。真実在
などというと、彼らには観念的・哲学的に過ぎて、あまり献身的なもの、行為的なもの
ではないように響くのであろう。

 

 

In fact, Buddhism uses quite frequently more abstract-sounding terms than Reality, for
instance, “suchness” or “thusness” (tathata), “emptiness” or “void” (sunyata), “limit of
reality ”(bhutakoti), etc. And this is sometimes what leads Christian critics and even
Japanese scholars themselves regard Zen as the teaching of a quietistic, meditative life.
But with the followers of Zen these terms are not conceptual at all, but quite real and
direct, vital and energizing――because Reality or Suchness or Emptiness is taken hold
of the midst of the concrete living facts of the universe, and not abstracted from them by
means of thought.

事実、仏教では実在という言葉よりさらに抽象的な、例えば真如、空、有などという
用語を屢々使用する。それがためによくキリスト教徒の批評家はもちろん日本の学者
までも、禅をもって静観的生活の教えと見なすことが多いが、禅徒にとってはこれらの
用語は何ら観念的ではなくて、まったく真実直截のものであり、生命あり生気のある
ものである。真実在、真如、空などというものが、宇宙間の具体的に生きている諸事実
のうちに、諸事実とともに、把握されるのである。思索によってそれらの諸事実から
抽象されるのではない。

 

 

Zen never leaves this world of facts. Zen always lives in the midst of realities. It is not for
Zen to stand apart or keep itself away from a world of names and forms. If there is
a God, personal or impersonal, he or it must be with Zen and in Zen.

禅はけっしてこの具体的な事実の世界を離れない。禅はつねに諸々の事実に生きて
いる。諸々の名や形の世界から離れていたり遠ざかっていることは、禅のとる所では
ない。人格的なり非人格的なりの神があるとすれば、それは禅とともにあり、禅の中に
あるはずのものなのだ。

 

 

As long as an objective world, whether religiously or philosophically or poetically
considered, remains a threatening and annihilating power, standing against us, there is
no Zen here. For Zen makes “a humble blade of grass act as the Buddha-body sixteen
feet high, and conversely, the Buddha-body sixteen feet high act as a humble blade of
grass.” Zen holds the whole universe, as it were, in its palm. This is the religion of Zen.

客観の世界が、宗教的・哲学的ないし詩的、いずれに考えられても、われわれと対立
して、われわれを脅かし滅す力である限りは、そこには禅は存しない。禅は「か弱い草
の葉をして、丈六の仏身の働きをなさしめ、また、丈六の仏身をして、か弱き草の葉の
働きをなさしむ」るからである。いわば禅はその掌中に全宇宙を収めているような
ものだ。これが禅宗教である。行為と働きはここから出る。

 

 

Zen and Japanese Culture (Bollingen Series (General) Book 334) (English Edition)

Zen and Japanese Culture (Bollingen Series (General) Book 334) (English Edition)

 

 

 

 

Japanese Buddhism

Japanese Buddhism

 

  

 

Zen and Japanese Culture (Audio Cassette)

Zen and Japanese Culture (Audio Cassette)

 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約