しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「岡倉天心: 日本の目覚め」その8。明治維新はなぜ成功したか? “OKAKURA Tenshin: The Awakening of Japan” No.8――What made the Meiji Restoration succeed?

 

f:id:englishforhappiness:20191222083446j:plain

「日本の目覚め(1904)」は、日本有数の英語の達人、著者・岡倉天心が、世界に向けて
真の日本を伝えることに成功した歴史的傑作。明治維新の成功要因について解説――
バイリンガルで、どうぞ。

“The Awakening of Japan (1904)” is the historical masterpiece in which, Okakura
Tenshin, the author and one of the Japan’s greatest masters of English, successfully
conveyed true Japan to the world. He gives us commentaries on the success factors of
the Meiji Restoration――more to come both in English and in Japanese.

 

 

 

The idea of the reformation is clearly expressed in the imperial declaration of 1868 in
which his present Majesty, after ascending the throne, stated that national obligations
should be regarded from the broad standpoint of universal humanity.

維新の概念は1868年の御誓文に明らかである。今上陛下は、ご践祚(せんそ)の後、
この御誓文において、国民の務めは天地の公道という広き見地より考うべしと
宣(のたま)うたのである。

 

 

As the word signifies, out restoration was essentially a return. The government once
again assumed the form of an imperial bureaucracy, such as had existed before the rise
of feudalism over seven hundred years ago. The first act of the new government was to
establish all the ancient offices, together with their former nomenclature, while many long
forgotten functions and ceremonies were revived and Shintoism was proclaimed as the
religion of the imperial household. Posthumous honors were conferred on loyalists like
Masashige, had served the cause of the court during the former shogunates, and the
descendants of many of them were ennobled.

字義通り、わが国の復古は本来「復帰」であった。政治は再び、700年以上前、
封建制度の起るより以前の天皇親政の形をとった。新政府の第一着手は、すべて
古(いにしえ)の職制をその名称とともに再興した。一方、長い間忘れられていた典礼
儀式が復活して、神道は皇室の宗教と宣せられた。正成(まさしげ)のごとく昔の幕府
時代に朝廷の御為に尽くした忠臣に余栄を賜り、またその多くは子孫に栄爵を
授けられた。

 

 

Yet these revivals of past conditions were tempered with the new spirit of freedom and
equality. The Mikado, while pronouncing Shintoism to be the religion of the household,
granted liberty of conscience to the entire nation, and Christianity was freed from the
interdiction under which it had lain since the Jesuit insurrection of the seventeenth
century.

しかしこの旧態の復活は、自由平等の新精神によって和らげられた。御門は、神道
皇室の宗教と宣し給いながらも全国民に信教の自由を許し給い、キリスト教は17世紀
耶蘇(やそ)教徒の叛乱(島原の乱)以来の禁制を解かれた。

 

 

The class distinction between nobles, samurai, and commoners was nominally retained,
and the daimios and kuges were given titular rank according to the five grades of the old
Chinese system. A new aristocracy even was created. All class privileges, however,
were abolished.

華族、士族、平民の階級差別は名目を存し、大名および公家は支那の古法の五爵に
則って授爵せられた。新華族さえも設けられた。しかし、すべて階級の特権は
廃せられた。

 

 

The object of those who conducted the reformation was to fuse together the hardened
strata of Tokugawa social life that entire nation might participate in the glory and
responsibilities of the Restoration. There were four main lines along which the work of
preparing the nation to meet the problem of modern life was carried. These were, first,
constitutional government; second, liberal education; third, universal military service; and
fourth, the elevation of womanhood.

改革を行った人々の目的は、全国民が「復古」の光輝と責務を共にするように、徳川の
社会生活の固定層を融合せしめることであった。国民に現代生活の難問題に立ち向かう
準備工作を行った主要方針が四箇条あった。すなわち、1. 立憲政治、2. 高等普通教育、
3. 国民皆兵、4. 女性の向上がこれである。

 

 

Constitutional government has been deemed impracticable for Eastern nations, and in
Turkey it was a sad failure. With us, however, since the assembling of our first parliament
the principles and ordinances of the state have been so well carried out that we can
safely affirm the experimental age to have been passed and constitutional government to
have become an inherent part of our political consciousness.

立憲政治は東洋の国民には実行不可能と考えられていた。そしてトルコにおいては
悲惨な失敗であった。しかし我々においては、初めて帝国議会が召集せられて以来、
国是、国法は立派に実行せられてきているから、我々は実験時代を経過して立憲政治が
我々の政治意識の相伝の要素となったと確言しても差支えない。

 

 

We may have had occasional stormy debates and divisions, a phase of affairs not
unknown in the conduct of Western national assemblies; but whenever threatened with
foreign complications, all factions have invariably united in support of the cabinet.

時には激烈な論争や軋轢(あつれき)があったかもしれない。これは西洋の国民議会の
運用上見られないでもない一面であるが、しかし外国との紛擾(ふんじょう)の
虞(おそ)れある場合は、常に必ずすべての党派が協力一致して内閣を支持した。

 

The successful working of the new system is partly due, no doubt, to an inherent power
of the self-government exemplified in the administration of many of our previous
institutions, and partly to the fact that the nation had long been preparing for the
responsibility of self-government.

新制度が立派に実施せられたのは、疑いもなく、それより以前のわが国の多くの制度が
立派に施行せられたことによって例証せられている固有の自治能力に幾分はよるもので
あり、また幾分は国民が自治の責務に対して長い間準備していたという事実に起因する
ものである。

 

 

The Awakening of Japan (Classic Reprint)

The Awakening of Japan (Classic Reprint)

  • 作者:Kakuzo Okakura
  • 出版社/メーカー: Forgotten Books
  • 発売日: 2012/06/16
  • メディア: ペーパーバック
 

 

 

  

日本の目覚め (土曜文庫)

日本の目覚め (土曜文庫)

 

   

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約