しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ホモ・デウス」の幸せになる読み方。その1。人類は、時代とともに、より幸福になっているのか? Reading “Homo Deus: A Brief History of Tomorrow” for Happiness. No.1――Does humankind become happier with the times?

f:id:englishforhappiness:20200229112853j:plain

「サピエンス全史」「ホモ・デウス」など、2000万部以上の世界的ベストセラーの
著者・ユヴァル・ノア・ハラリが、人類の歴史における「幸福」について解説――
バイリンガルで、どうぞ。

Yuval Noah Harari, who is the author of world best-sellers of over 20 million copies such
as “Sapiens: A Brief History of Humankind” “Homo Deus: A Brief History of Tomorrow,”
gives us commentaries on “happiness” in human history――more to come both in
English and in Japanese.

 

 

 

If famine, plague and war are disappearing, if humankind experiences unprecedented
peace and prosperity, and if life expectancy increases dramatically, surely all that will
make humans happy, right?

もし飢餓と疫病と戦争が消えてなくなり、人類が前例のない平和と繁栄を経験し、
平均寿命が劇的に延びたなら、そのおかげで人間は幸せになれる。そうではないか?

 

 

Wrong. When Epicurus defined happiness as the supreme good, he warned his disciples
that it is hard work to be happy. Material achievements alone will not satisfy us for long.
Indeed, the blind pursuit of money, fame and pleasure will only make us miserable.

残念ながら、そうはいかない。エピクロスは幸福を至高の善と定義したとき、幸福に
なるには骨が折れると弟子たちに警告した。物質的な成果だけでは、私たちの満足は
長続きしない。それどころか、お金や名声や快楽をやみくもに追い求めても、惨めに
なるだけだ。

 

 

Epicurus recommended, for example, to eat and drink in moderation, and to curb one’s
sexual appetites. In the long run, a deep friendship will make us more content than
a frenzied orgy. Epicurus outlined an entire ethics of dos and don’ts to guide people
along the treacherous path to happiness.

エピクロスは、たとえば飲食はほどほどにし、性欲を抑えることを推奨している。
長い目で見れば、深い友情のほうが熱狂的な乱痴気騒ぎよりも、大きな満足を与えて
くれる。エピクロスは、幸福へと続く危険な道を行く人々を導くために、するべき
こと、するべからざることをまとめた倫理体系をまるごと一つ略述している。

 

 

Epicurus was apparently on to something. Being happy doesn’t come easy. Despite our
unprecedented achievements in the last few decades, it is far from obvious that
contemporary people are significantly more satisfied that their ancestors in bygone
years. Indeed, it is an ominous sign that despite higher prosperity, comfort and security,
the rate of suicide in the developed world is also much higher than in traditional
societies.

どうやらエピクロスは、大切なことに気づいていたらしい。人は簡単には幸せに
なれないのだ。私たちは過去数十年間に前例のない成果をあげてきたにもかかわらず、
現代の人々が昔の先祖たちよりもはるかに満足しているかどうかは、およそ明白とは
言えない。それどころか、伝統的な社会と比べて先進諸国のほうが繁栄していて、
快適で、安全であるにもかかわらず、自殺率がずっと高いというのは不穏な兆候だ。

 

 

The second half of the twentieth century was a golden age for the USA. Victory in the
Second World War, followed by an even more decisive victory in the Cold War, turned it
into the leading global superpower. Between 1950 and 2000 American GDP grew from
$2 trillion to $12 trillion. Real per capita income doubled.

20世紀後半は、アメリカの黄金時代だった。アメリカは第二次世界大戦に勝ち、続いて
冷戦ではなおさら決定的な勝利を収め、世界随一の超大国となった。1950年から2000年
までに、アメリカのGDPは2兆ドルから12兆ドルに増えた。一人当たりの実質所得は
倍になった。

 

 

The newly invented contraceptive pill made sex freer than ever. Women, gays, African
Americans and other minorities finally got a bigger slice of the American pie. A flood of
cheap cars, refrigerators, air conditioners, vacuum cleaners, dishwashers, laundry
machines, telephones, televisions and computers changed daily life almost beyond
recognition. Yet studies have shown that American subjective well-being levels in the
1990s remained roughly the same as they were in the 1950s.

新たに発明されたピル(経口避妊薬)のおかげで、かつてないほど自由に性行為ができる
ようになった。女性、同性愛者、アフリカ系アメリカ人、その他の少数者集団が
ようやく、アメリカというパイの、より大きな分け前にあずかった。廉価な自動車や
冷蔵庫、エアコン、掃除機、食器洗い機、洗濯機、電話、テレビ、コンピューターが
どっと普及し、見違えるまでに日常生活を変えた。それにもかかわらず、1990年代の
アメリカ人の主観的幸福度は、50年代の水準とほとんど同じだ。

 

 

In Japan, average real income rose by a factor of five between 1958 and 1987, in one of
the fastest economic booms of history. This avalanche of wealth, coupled with myriad
positive and negative changes in Japanese lifestyles and social relations, had surprisingly
little impact on Japanese subjective well-being levels. The Japanese in the 1990s were as
satisfied――or dissatisfied――as they were in the 1950s.

日本では、史上屈指の急速な景気拡大が見られた1958年から1987年にかけて、平均的
実質所得は5倍に増えた。これほど豊かになり、日本人の生活様式と社会的関係に、
良くも悪くもさまざまな変化があったにもかかわらず、日本人の主観的幸福度には驚く
ほどわずかな影響しか出なかった。1990年代の日本人は、50年代の日本人と同じぐらい
満足していた(あるいは、不満だった)のだ。

 

 

It appears that our happiness bangs against some mysterious glass ceiling that does not
allow it to grow despite all our unprecedented accomplishments. Even if we provide free
food for everybody, cure all diseases and ensure world peace, it won’t necessarily shatter
that glass ceiling. Achieving real happiness is not going to be much easier than
overcoming old age and death.

どうやら私たちの幸福感は謎めいたガラスの天井にぶち当り、前例のない成果を
どれだけあげようとも、増すことができないように見える。たとえすべての人に無料で
食べ物を提供し、あらゆる疾病を治し、世界平和を確保したとしても、そのガラスの
天井を打ち砕けるとはかぎらない。真の幸福を達成するのは、老化や死を克服するのと
比べて、それほど楽ではないだろう。


 

 

Homo Deus: A Brief History of Tomorrow

Homo Deus: A Brief History of Tomorrow

 

 

 

 

 

 

 

Homo Deus Low Price CD: A Brief History of Tomorrow

Homo Deus Low Price CD: A Brief History of Tomorrow

 

 

Sapiens: A Brief History of Humankind

Sapiens: A Brief History of Humankind

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Vintage
  • 発売日: 2015/04/30
  • メディア: ペーパーバック
 

  

 

 

Sapiens: A Brief History of Humankind

Sapiens: A Brief History of Humankind

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Audiobooks
  • 発売日: 2018/07/05
  • メディア: CD
 

  

 

※ His latest work(最新作)

 

21 Lessons for the 21st Century

21 Lessons for the 21st Century

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Vintage
  • 発売日: 2019/08/22
  • メディア: ペーパーバック
 

 

21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考

21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考

 

  

21 Lessons for the 21st Century

21 Lessons for the 21st Century

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Random House Audio
  • 発売日: 2018/09/04
  • メディア: CD
 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約