しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ホモ・デウス」の幸せになる読み方。その3。幸福に関する、ブッダと現代人の、考え方の違いとは? Reading “Homo Deus: A Brief History of Tomorrow” for Happiness. No.3――What is the difference between the Buddha and modern people in terms of the way of thinking about happiness?

  

f:id:englishforhappiness:20200304052033j:plain

「サピエンス全史」「ホモ・デウス」など、2000万部以上の世界的ベストセラーの
著者・ユヴァル・ノア・ハラリが、幸福に関する、ブッダと現代人の、考え方の違いに
ついて解説――バイリンガルで、どうぞ。

Yuval Noah Harari, who is the author of world best-sellers of over 20 million copies such
as “Sapiens: A Brief History of Humankind” “Homo Deus: A Brief History of Tomorrow,”
gives us commentaries on the difference between the Buddha and modern people in
terms of the way of thinking about happiness――more to come both in English and in
Japanese.

 

 

 

Some 2,300 years ago Epicurus warned his disciples that immoderate pursuit of pleasure
is likely to make them miserable rather than happy. A couple of centuries earlier Buddha
had made an even more radical claim, teaching that the pursuit of pleasant sensations is
in fact the very root of suffering.

エピクロスはおよそ2300年前、快楽を過度に追求すればおそらく幸せではなく惨めに
なるだろう、と弟子たちに警告した。その2世紀ほど前、ブッダはそれに輪をかけて
過激な主張をし、快感の追求はじつは苦しみのもとにほかならない、と説いた。

 

 

Such sensations are just ephemeral and meaningless vibrations. Even when we
experience them, we don’t react to them with contentment; rather, we just crave for
more. Hence no matter how many blissful or exciting sensations I may experience, they
will never satisfy me.

快感は儚(はかな)く無意味な気の迷いにすぎない。私たちは快感を経験したときに
さえ、満足したりせず、さらにそれを渇望するだけだ。したがって、至福の感覚や
胸躍る感覚をどれほど多く経験しようと、私たちはけっして満足することはない。

 

 

If I identify happiness with fleeting pleasant sensations, and crave to experience more
and more of them, I have no choice but to pursue them constantly. When I finally get
them, they quickly disappear, and because the mere memory of past pleasure will not
satisfy me, I have to start all over again.

もし私が幸福を儚い快感と同一視し、もっともっとその快感を経験することを渇望した
なら、快感を絶えず追求するよりほかにない。ついに手に入れても、その快感はすぐに
消えてしまうし、過去の快楽の記憶だけでは満足できないので、また一から
やり直さなければならない。

 

 

Even if I continue this pursuit for decades, it will never bring me any lasting achievement;
on the contrary, the more I crave these pleasant sensations, the more stressed and
dissatisfied I will become. To attain real happiness, human need to slow down the pursuit
of pleasant sensations, not to accelerate it.

この追求を何十年も続けたとしても、永続的な成果はけっしてもたらされない。
それどころか、そのような快感を渇望すればするほど、ストレスが高まり、不満が募る
だろう。真の幸福を獲得するためには、人間は快感の追求に鞭を入れるのではなく、
それにブレーキをかける必要があるのだ。

 

 

This Buddhist view of happiness has a lot in common with the biochemical view. Both
agree that pleasant sensations disappear as fast as they arise, and that as long as people
crave pleasant sensations without actually experiencing them, they remain dissatisfied.

ブッダのこの幸福観は、生化学的な見方との共通点が多い。快感は湧き起こったときと
同様にたちまち消えてしまうし、人々は実際に快感を経験することなくそれを渇望して
いるかぎり、満足しないままになるという点に関して、両者の意見は一致している。

 

 

However, this problem has two very different solutions. The biochemical solution is to
develop products and treatments that will provide humans with an unending stream of
pleasant sensations, so we will never be without them,

ところが、この問題には2つのまったく異なる解決策がある。生化学的な解決策は、
快感の果てしない流れを人間に提供し、けっして快感が途絶えることのないように
できる製品や治療法を開発するというものだ。

 

 

The Buddha’s suggestion was to reduce our craving for pleasant sensations, and not
allow them to control our lives. According to Buddha, we can train our minds to observe
carefully how all sensations constantly arise and pass.

一方、ブッダが推奨するのは、快感への渇望を減らし、その渇望に人生の主導権を
与えないようにするというものだった。ブッダによれば、私たちは心を鍛錬し、
あらゆる感覚が絶えず湧き起こっては消えていく様子を注意深く観察できるように
なれるという。

 

 

When the mind learns to see our sensations for what they are――ephemeral and
meaningless vibrations――we lose interest in pursuing them. For what is the point of
running after something that disappears as fast as it arises?

自分の感覚の正体、すなわち儚く無意味な気の迷いであることを心が見て取れるように
なったとき、私たちはそのような感覚を追い求めることへの関心を失う。湧き起こる
そばから消えていくものを追い求めることに、何の意味があるというのか?

 

 

At present, humankind has far greater interest in the biochemical solution. No matter
what monks in their Himalayan caves or philosophers in their ivory towers say, for the
capitalist juggernaut, happiness is pleasure. Period.

今のところ、人類は生化学的な解決策のほうにはるかに大きな関心を抱いている。
ヒマラヤの洞窟の中の僧侶や浮世離れした哲学者が何と言おうと、資本主義という巨人
にとって、幸福は快楽であり、そこに議論の余地はない。

 

 

With each passing year our tolerance for unpleasant sensations decreases., and our
craving for pleasant sensations increases. Both scientific research and economic activity
are geared to that end, each year producing better painkillers, new ice-cream flavors,
more comfortable mattresses, and more addictive games for our smartphones, so that
we will not suffer a single boring moment while waiting for the bus.

1年過ぎるごとに、私たちは不快感への耐性が下がり、快感への渇望が募っていく。
科学研究と経済活動の両方が、その目的に向けられ、毎年、より優れた鎮痛剤や新しい
味のアイスクリーム、より快適なマットレス、より中毒性の高いスマートフォン
ゲームが生み出され、私たちはバスが来るのを待つ間、一瞬たりとも退屈に苦しまない
で済むようになる。

 

 

And this is hardly enough, of course. Since Homo sapiens was not adapted by evolution
to experience constant pleasure, if that is what humankind nevertheless wants, ice cream
and smartphone games will not do. It will be necessary to change our biochemistry and
re-engineer our bodies and minds. So we are working on that. You may debate whether
it is good or bad, but it seems that the second great project of the twenty-first
century――to ensure global happiness――will involve re-engineering Homo sapiens so
that it can enjoy everlasting pleasure.

もちろん、これほど手を打っても、およそ十分とは言えない。進化は、絶え間ない快楽
を経験するようにはホモ・サピエンスを適応させなかったので、それでも人類が
そうした快楽を望んだら、アイスクリームやスマートフォンのゲームでは
間に合わない。私たちの生化学的作用を変え、体と心を作り直す必要がある。だから
私たちは、それに取り組んでいる。事の是非は議論できるだろうが、全世界の幸福を
確保するという、21世紀の2番目の大プロジェクトには、永続的な快楽を楽しめるよう
ホモ・サピエンスを作り直すことが必須のように見える。

 

  

 

Homo Deus: A Brief History of Tomorrow

Homo Deus: A Brief History of Tomorrow

 

 

 

 

 

 

 

Homo Deus Low Price CD: A Brief History of Tomorrow

Homo Deus Low Price CD: A Brief History of Tomorrow

 

 

Sapiens: A Brief History of Humankind

Sapiens: A Brief History of Humankind

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Vintage
  • 発売日: 2015/04/30
  • メディア: ペーパーバック
 

  

 

 

Sapiens: A Brief History of Humankind

Sapiens: A Brief History of Humankind

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Audiobooks
  • 発売日: 2018/07/05
  • メディア: CD
 

  

 

※ His latest work(最新作)

 

21 Lessons for the 21st Century

21 Lessons for the 21st Century

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Vintage
  • 発売日: 2019/08/22
  • メディア: ペーパーバック
 

 

21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考

21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考

 

  

21 Lessons for the 21st Century

21 Lessons for the 21st Century

  • 作者:Yuval Noah Harari
  • 出版社/メーカー: Random House Audio
  • 発売日: 2018/09/04
  • メディア: CD
 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約