しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想入門」。その18。瞑想で「呼吸に集中する」と、心が純粋になる? The Art of Living: Vipassana Meditation” No.18――Does “focusing on respiration” in meditation makes your mind purified?

 

f:id:englishforhappiness:20200702072022j:plain

呼吸はあなたの心の状態を知らせる警告信号?――解説を、バイリンガルで、どうぞ。

Is respiration an alarm to let you know your mental state? ――more to come both in
English and in Japanese.

 

 

 

Yet another reason for developing awareness of respiration is in order to become free of
craving, aversion, and ignorance, by first becoming aware of them. In this task the breath
can help, because respiration acts as a reflection of one’s mental state.

呼吸の気づきを高めるもう一つの理由は、心のなかの渇望と嫌悪と無知に気づき、その
心のくせを取り除くことである。このとき呼吸はたいへん役に立つ。呼吸は心の状態を
如実に反映するからだ。

 

 

When the mind is peaceful and calm, the breath is regular and gentle. But whenever
negativity arises in the mind, whether anger, hatred, fear, or passion, then respiration
becomes more rough, heavy, and rapid. In this way, our respiration alerts us to our
mental state and enables us to start to deal with it.

心がおだやかで落ち着いていれば、呼吸も静かで規則正しい。だが、ひとたび、怒り、
憎しみ、恐れ、欲情、といった濁りがわき上がると、呼吸は荒く、はげしく、
速くなる。このように呼吸は心の状態に警告を発し、対処をうながすのである。

 

 

There is yet another reason for practicing awareness of breathing. Since our goal is
a mind free of negativity, we must be careful that every step we take toward that goal is
pure and wholesome.

呼吸の気づきの修行をする理由はそれだけではない。わたしたちの目標は自分の心を
反意や濁りから解放することだから、その目標に向かう一歩一歩がほんとうに純粋で
正しいものか注意しなければならない。

 

 

Even in the initial stage of developing samãdhi we must use an object of attention which
is wholesome. Breath is such an object. We cannot have craving or aversion toward the
breath, and it is a reality, totally divorced from illusion or delusion. Therefore it is
an appropriate object of attention.

そこで、サマーディの修行の初期の段階から、適切な精神集中の対象を見つける必要が
ある。呼吸はその対象としてもっともふさわしい。呼吸を渇望したり嫌悪する人は
いない。また、呼吸は幻想や妄想とかかわらない確固たる現実である。精神集中の対象
として、これにまさるものはない。

 

 

In the moment when the mind is fully focused on respiration, it is free from craving, free
of aversion, and free of ignorance. However brief that moment of purity may be, it is very
powerful, for it challenges all one’s past conditioning.

じっと呼吸に集中している瞬間、心は渇望から自由であり、嫌悪から自由であり、無知
から自由である。心が純粋になったときは、たとえそれがほんの一瞬であっても、非常
に強力である。その瞬間、心は過去の条件づけに挑戦するからだ。

 

 

All the accumulated reactions are stirred up and begin to appear as various difficulties,
physical as well as mental, which hinder one’s efforts to develop awareness. We may
experience impatience for progress, which is a form of craving; or else aversion may arise
in the form of anger and depression because progress seems slow.

心の奥底に積もり積もった反応(サンカーラ)が掻きまわされ、それがからだや心の
さまざまな困難となってあらわれ、気づきを強めようとしている瞑想者の邪魔をする
かもしれない。もっといい瞑想ができないだろうかといらだつのは、渇望の一つの
あらわれである。また、思うように瞑想ができなくて、怒りや落胆という形で嫌悪が
姿をあらわすことかある。

 

 

Sometimes lethargy overwhelms us and we doze off as soon as we sit to meditate.
Sometimes we may be agitated that we fidget or find excuses to avoid meditating.
Sometimes skepticism undermines the will to work――obsessive, unreasoning doubts
about the teacher, or the teaching, or our own ability to meditate. When suddenly faced
with these difficulties, we may think of giving up the practice altogether.

ときには無気力におそわれ、瞑想しようと思ってすわったとたん居眠りを始めることも
ある。心がひどく動揺し、からだをせわしなく動かし、瞑想をやめる口実をさがしたり
することもある。あるいは、先生やその指導法、自分の瞑想能力などに対して不可解な
疑いにとりつかれ、瞑想する意志が萎えてしまうこともあるだろう。いきなり、
そうした壁にぶつかると、もう瞑想など放り出したくなる。

 

 

At such a moment we must understand that these hindrances have arisen only in
reaction to our success in practicing awareness of respiration. If we persevere they will
gradually disappear. When they do, the work becomes easier, because even at this early
stage of practice, some layers of conditioning have been eradicated from the surface of
the mind. In this way, even as we practice awareness of breathing, we begin to cleanse
the mind and advance toward liberation.

そんなときは、呼吸の瞑想がうまくいっており、そのためにいろいろな困難が生じて
いるのだ、ということを理解する必要がある。辛抱づよく瞑想をつづけていれば、
そうした困難は消えてゆく。すると瞑想がずっとらくになる。瞑想の初期の段階で
あっても、表層の心の条件付けが取り除かれるからである。だから、呼吸の瞑想をする
だけでもかなり心が浄化され、解脱へ向かって前進できる。

 

 

The Art of Living: Vipassana Meditation

The Art of Living: Vipassana Meditation

  • 作者:WILLIAM HART
  • 発売日: 2008/11/30
  • メディア: ペーパーバック
 

 

 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約