しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ダライ・ラマ、イエスを語る」。その19。あなたにふさわしい信仰とは何か? “Dalai Lama: The Good Heart” No.19―What is a faith that is suitable for you?

 

f:id:englishforhappiness:20201004075122j:plain

人には宗教に対してそれぞれの受容能力があり、それに応じた信仰を持つべきだと
言います ――解説を、バイリンカルで、どうぞ。

There is said to be individual’s receptivity to religion and one should have a faith
according to it ――more to come both in English and in Japanese.

 

 

 

As we discussed earlier, there is great diversity in human dispositions and spiritual
inclinations. So if someone tries to impose certain religious beliefs onto a person whose
inclination is clearly opposed to it, then this action will not be beneficial, it will be
harmful.

前にも述べましたように、人間の心の配合配置や霊的な偏りは、けっして一様均質では
なく、いつも大きなばらつきが存在しています。ですから、人に対して、その人には
似つかわしくないような信仰を押し付けたりするのは、けっして益になる行動では
なく、むしろ害になるものなのです。

 

 

This sensitivity is very clearly reflected in the Mahayana bodhisattva ideals. For example,
according to one of the eighteen bodhisattva precepts, one should not teach the
profound doctrine of emptiness to someone whose mental faculty is not suited to it. For
if, out of insensitivity, one insists on teaching the doctrine of emptiness to such a person,
there is a danger of adverse consequences: instead of helping that person and enhancing
his or her spiritual practice, this teaching could lead the person to confusion and possibly
even to nihilism. In such cases, rather than accumulating merit by teaching the Dharma,
one would accumulate negativity by being insensitive to the needs and suitability of the
other person.

こういう配慮が大切なことは、大乗菩薩の理想の中に、はっきりと表現されています。
たとえば、菩薩の十八戒には、知的能力がまだそれにふさわしくない者には、深遠な
空性の教えなどを説いてはならない、というものがあります。というのは、もし考え
なしに、空性の深遠な教えをそんな人たちに教えれば、まるで反対の結果を招いて
しまいかねないからです。その人を助けてその人の霊性を高める力となる代わりに、
その人をいたずらに混乱させ、悪くすればニヒリズムに陥れてしまうかも
わかりません。そしてそんなことになると、ダルマの教えを説いて功徳を積む
どころか、他人が何を必要とし、どんなことに向いているかなどといったことを配慮
しなかったせいで、マイナスの効果を生んでしまうのです。

 

 

In Buddha’s own teachings we see this sensitivity to the receptivity of an audience very
clearly reflected. For example, there is a list of questions known as the fourteen questions
unanswered by the Buddha
.

ブッダご自身の教えの中にも、聞き手の受容能力に配慮していることがはっきりと見て
とれます。たとえば、「ブッダがお答えにならなかった十四の質問」として知られて
いるものがあります。

 

 

Needless to say, there are many different interpretations as to how this whole
phenomenon of unanswered questions should be understood. For example, one of the
questions is “Is there such a thing as a ‘personal essence,’ or self? The Buddha did not
reply to this either positively or negatively. The question came from a person who had
a very strong belief in the identification of the self with an eternally abiding
soul-principle. Consequently the Buddha sensed that denying the selfhood of person
would lead that individual to experience discomfort and also lead to a nihilism――a total
denial of the existence of person or agents.

お答えにならなかった、という事象をどう考えるべきかということについては、
もちろん、いくつもの解釈があります。たとえば、「個我 (プドガラ) 」とか自我という
ようなものはありますか」という質問がありました。ブッダは、これを肯定も否定も
なさいませんでした。この質問をしたのは、永遠に滅びない魂の原理を信じて、自己の
アイデンティティを強烈に信じていた人でしたので、ブッダは、自己を否定されると
その質問者は混乱し、ニヒリズムに陥って、人や物の存在すべてを否定してしまう恐れ
があると感じられたのです。

 

 

On the other hand, to affirm the self would again be damaging to that person because it
would reinforce his or her clinging to an egoistic, isolated notion of self. Given this
situation, Buddha did not give any conclusive response. This shows the Buddha’s
sensitivity in choosing words that suit an individual’s needs.

ですが、自我を肯定してやったりすると、今度はその人は自我中心主義の考えに
いっそうしがみつくことになり、これも有害でした。そのために、ブッダはその問いに
お答えにならなかったのです。ブッダは、この話でもわかりますように、相手に応じた
対応法を、いつも配慮されていたのでした。

 

 

Generally speaking, the Buddhist attitude about the issue of spreading its message is
this: unless someone approaches a teacher and requests specific teachings, it is not right
for a teacher to impose his or her views and doctrines onto another person.

一般的にいって、メッセージを伝えるということについての仏教の考え方というのは、
だれかが教師の所に来て、何かを教えてくださいと言わない限り、教師が自分の見解や
教義をほかの者に押し付けるのは正しくない、と考えられているわけですね。

 

 

The Good Heart: His Holiness the Dalai Lama

The Good Heart: His Holiness the Dalai Lama

  • 作者:Lama, Dalai
  • 発売日: 2002/08/01
  • メディア: ペーパーバック
 

 

   

The Good Heart: A Buddhist Perspective on the Teachings of Jesus

The Good Heart: A Buddhist Perspective on the Teachings of Jesus

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約