しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「エーリッヒ・フロム: 生きるということ」。その6。「偽りの愛」と「本物の愛」との違いとは? “Erich Fromm: To Have or To Be?” No.6――What is the difference between “false love” and “genuine love”?

   

f:id:englishforhappiness:20201210083928j:plain

人間、とくに現代人には、「持つこと」に執着する傾向があり、みずから進んで
「与えること」を実践できる人は少ないと言います。しかし、「本物の愛」を実現する
には、「与えること」が欠かせない――20世紀を代表する心理学者のひとり
エーリッヒ・フロムの解説に耳を傾けてみましょう――バイリンガルで、どうぞ。

People, especially modern people, have tendency to be attached to “having.” There are
said to be few ones that can practice “giving” voluntarily. However, “giving“ is
indispensable to realize “genuine love” ; Let’s listen to the commentaries of Erich Fromm,
one of the representative psychologists in the 20 th century ―― more to come both in
English and in Japanese.

 

 

 

In contemporary society the having mode of existing is assumed to be rooted in human
nature and hence, virtually unchangeable. The same idea is expressed in the dogma that
people are basically lazy, passive by nature, and that they do not want to work or to do
anything else, unless they are driven by the incentive of material gain or hunger or the
fear of punishment. This dogma is doubted by hardly anybody, and it determines our
methods of education and of work.

現代社会においては、持つ存在様式は人間性に根ざしていて、それゆえ事実上変える
ことができないとされている。同じ考え方を表現するのが、人びとは根本的に怠惰
であり、生まれつき受動的であり、物質的利益や、飢えや、罰の恐怖という刺激に
かりたてられなければ、仕事もそれ以外の何事をすることも望まない、という定説
である。この定説を疑う者はほとんどなく、これが私たちの教育と仕事のやり方を決定
している。

 

 

The need to give and to share and the willingness to make sacrifices for others are still to
be found among the members of certain professions, such as nurses, physicians, monks,
and nuns. The goal of helping and sacrificing is given only lip service by many, if not
most, of these professionals; yet the character of a goody number corresponds to the
values they profess. We find the same needs affirmed and expressed in many communes
throughout the centuries, whether religious, socialist, or humanist.

与え、分かち合う要求と、他人のために進んで犠牲を払う意志とは、今でも或る種の
職業の人びと、たとえば看護師、医師、修道士、修道尼などの中に見いだすことが
できる。人を助け、犠牲を払うという目的を口先だけで唱える人びとは、これらの
職業人の中にも、その大部分とは言わずとも、多くいる。しかし、かなりの数の人びと
の性格は、彼らが唱えている価値と一致している。これと同じ要求が、何世紀にも
わたって、宗教的にせよ、社会主義的にせよ、あるいはヒューマニズム的にせよ、
多くの共同体 (コミューン) において主張され、表明されているのが見られる。

 

 

We find the wish to give in the people who volunteer their blood (without payment), in
the many situations in which people risk their lives to save another’s. We find the
manifestation of the will to give in people who genuinely love. “False love,” i. e., shared
mutual selfishness, makes people more selfish (and this is the case often enough).
Genuine love increases the capacity to love and to give to others. The true lover loves the
whole world, in his or her love for a specific person.

与えたいという願望は、(報酬なしで) 献血する人びとの中に、また自分の生命を
賭して他人の生命を救うような多くの事例に見られる。与える意志の現われは、心から
愛する人びとの中に見られる。<偽りの愛>すなわち利己心の共有は、人びとをいっそう
利己的にする (しかもこれはしばしば見られる例である)。心からの愛は、愛する能力と
他人に与える能力とを増大させる。真に愛する人は、特定の人物に対する彼もしくは
彼女の愛によって、全世界を愛するのである。

 

 

Outstanding examples of such people from past history are the sons and daughters of
the rich in the Roman Empire, who embraced the religion of poverty and love; another is
the Buddha, who was a prince and had every pleasure and luxury that could possibly
want, but discovered that having and consuming cause unhappiness and suffering.

このような人びとの顕著な例を過去の歴史からあげるなら、それはローマ帝国における
金持ちの子女であって、彼らは貧しさと愛の宗教 (キリスト教のこと) を信奉した。別の
例は仏陀であって、彼は王子として望みうるかぎりの快楽とぜいたくを得ながら、
持つことと消費することは不幸と苦しみを引き起こすと悟った。

 

  

My first anthology is published now.

Please purchase it from Amazon if you are interested in.

現在、私の初めての詩集が出版されています。

興味のある方は、アマゾンでご購入をお願いいたします。

 

 

Yet The Sky Is Blue それでも空は青い

Yet The Sky Is Blue それでも空は青い

 

 

 

 

To Have or To Be? (Bloomsbury Revelations)

To Have or To Be? (Bloomsbury Revelations)

  • 作者:Fromm, Erich
  • 発売日: 2013/06/27
  • メディア: ペーパーバック
 

 

 

生きるということ 新装版

生きるということ 新装版

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約