世界46カ国でベストセラーになった、今、話題の本に、「共感」と「コンパッション
(思いやりの心)との違いを学びます。エピローグから「Ⅳ 共感を抑え、思いやりの心を
育てよう」を抜粋――バイリンガルで、どうぞ。
Let’s learn the difference between “empathy” and “compassion” from the topic-of-today
book which has become the best-seller in 46 countries around the world; quoting from
Epilogue “Ⅳ Temper your empathy, train your compassion”――more to come both in
English and in Japanese.
The Platinum Rule calls not for empathy, but compassion. To help explain the difference,
let me introduce the Buddhist monk Matthieu Ricard. Not long ago, Ricard was invited by
neurologist Tania Singer to spend a morning in her brain scanner. Singer wanted to know
what happens in our brain when we feel empathy. More important, she wanted to know
if there’s an alternative.
白金律が必要とするのは共感ではなく、思いやりだ。その違いを説明するために、
チベット仏教の僧侶マチウ・リカールを紹介しよう。数年前、リカールは、神経学者の
タニア・シンガーの研究に協力して、脳をスキャンした。シンガーが知りたかったの
は、共感を感じている人の脳内で何が起きているかということ、さらに重要なこと
として、共感に代わるものがあるかどうか、である。
To prepare, Singer had Ricard watch a documentary the evening before about lonely
orphans in Romanian institution. When sliding his brain under the scanner the next day,
Singer asked him to recall their vacant eyes. Their spindly limbs. Ricard did as she asked,
imagining as fiercely as he could how those Romanian orphans felt.
その準備として、前の晩、シンガーはリカールに、ルーマニアの孤児についての
ドキュメンタリーを見せた。翌朝、シンガーは、これからスキャナーに入ろうとする
リカールに、孤児のうつろな目、か細い手足を思い出すことを求めた。リカールは彼女
の言葉に従い、ルーマニアの孤児がどういう気持ちだったかを、できるだけありありと
想像した。
An hour later, he was a wreck.
一時間後、彼は打ちひしがれていた。
Because that’s what empathy does to us. It’s exhausting. In a later experiment, Singer
asked a group of volunteers to spend fifteen minutes with their eyes shut evoking as
much empathy as possible, every day for one week. This was about as long as they could
endure. At the end of the week, all participants were more pessimistic. One woman said
that when she looked at fellow passengers in the train afterwards, all she could see was
suffering.
これが、共感がわたしたちに与える影響だ。それは人を消耗させる。後の実験で、
シンガーは一群の被験者に対し、一週間のあいだ毎日、15分間目を閉じて、できるだけ
深く他者に共感することを求めた。15分は彼らが耐えられる限界だった。その一週間が
終わると、被験者は皆、以前より悲観的になっていた。ある女性は、列車に
乗り合わせた客を見ても、苦しみしか見えなくなったと言った。
After her first session with Ricard, Singer decided to try something different. Once again,
she asked the monk to think about the Romanian orphans, but this time he wasn’t to
imagine himself in their shoes. Rather, she wanted him to apply the skill he’d spent years
perfecting, feeling not with them, but for them. Instead of sharing in their distress, Ricard
concentrated on calling up feelings of warmth, concern and care. Instead of personally
experiencing their suffering, he kept himself removed from it.
リカールとの次のセッションでは、シンガーは別のことを試みた。彼女は再び
ルーマニアの孤児について考えることを求めたが、今回は、孤児の境遇に身を置いて、
孤児と共に感じるのではなく、リカールが長年磨き上げてきたスキルを用いて、孤児の
ために感じることを求めた。リカールは、孤児たちの苦悩を共有するのではなく、
彼らへの優しさ、気遣い、思いやりを呼び起こすことに気持ちを集中させた。彼らの
苦悩を自分も経験するのではなく、それとの間に距離を置いたのだ。
On her monitor, Singer could instantly see the difference, because wholly different parts
of Ricard’ brain lit up. Empathy most activates the anterior insula, which sits just above
our ears, but flashing now were his corpus striatum and orbitfrontal cortex.
モニターを見ていたシンガーにはすぐに違いが分かった。リカールの脳では、以前とは
異なる部分が明るくなった。前回は耳のすぐ上にある脳領域、前島が光ったが、今、
光っているのは、線条体と眼窩前頭皮質だった。
What was going on? Ricard’s new mentality is what we call compassion. And, unlike
empathy, compassion doesn’t sap our energy. In fact, afterwards Ricard felt much better.
That’s because compassion is simultaneously more controlled, remote and constructive.
It’s not about sharing another person’s distress, but it does help you to recognise it and
then act. Not only that, compassion injects us with energy, which is exactly what’s needed
to help.
何が起きたのだろう? リカールの新しい精神活動は、わたしたちが「思いやり」と呼ぶ
ものだ。共感と違って思いやりはエネルギーを搾りとらない。事実、前回に比べて、
リカールははるかに気分が良かった。なぜなら、思いやりは、よりコントロール
しやすく、客観的で、建設的だからだ。思いやりは他者の苦悩を共有することでは
なく、それを理解し行動するのに役立つ。それだけでなく、思いやりはわたしたちに
エネルギーを注入する。それは他者を助けるために必要なものだ。
To give another example, let’s say your child is afraid of the dark. As a parent, you’re not
going to crouch in a corner of the room and whimper alongside your son or daughter
(empathy). Rather, you try to calm and comfort them (compassion).
他の例としては、たとえば、あなたの子どもが暗闇を怖がっているとしよう。この
場合、共感とは、子どもと一緒に部屋の隅にしゃがみ込み、声をひそめて話すことだ。
一方、思いやりとは、子どもたちを落ち着かせ、怖がる必要はないとなだめることだ。
当然、あなたはそうするだろう。
So should we all start meditating like Matthieu Ricard? I confess it sounded a little
new-agey to me at first, but there is some scientific evidence that meditation can train
our compassion. The brain is a malleable organ. And if we exercise to keep our bodies in
shape, why not do the same for our minds?
では、わたしてたちは皆、マチウ・リカールに倣って瞑想を始めるべきなのだろうか?
最初、わたしは瞑想にニューエイジっぽいイメージを持っていたが、実のところ、瞑想
によって思いやりを鍛錬できるという科学的証拠がいくつかある。脳は鍛えることの
できる器官だ。そして、運動で体形を維持できるのであれば、心に対しても同じことを
してみてはどうだろうか。
My first anthology is published now.
Please purchase it from Amazon if you are interested in.
現在、私の初めての詩集が出版されています。
興味のある方は、アマゾンでご購入をお願いいたします。
■プライバシー・ポリシー
当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。