しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「西洋の欲望 仏教の希望」その12。仏教の観点から見た、現代社会における「非暴力」と「自己防衛」の意味とは? “Money Sex War Karma” No.12――What are the meanings of “non-violence” and “self-defense” in modern society from a Buddhist perspective ?

f:id:englishforhappiness:20190824072643j:plain

日本の禅を会得し、仏教が現代社会においてどのような意味を持つか、刺激的な著作を
発表し続けている、ディヴィッド・ロイ。戦争が決して止まらない現代社会において、
「非暴力」と「自己防衛」の意味を、仏教の観点から解説しています――バイリンガル
で、どうぞ。

David R. Loy has mastered Japanese Zen Buddhism and been publishing provocative
books about the meanings of Buddhism in modern society. He gives us, from a Buddhist
perspective, commentaries on the meanings of “non-violence” and “self-defense” in
modern society where war never ceases――more to come both in English and in
Japanese.

 

 

 

This, however, is not an argument for absolute pacifism, which seems to me a dogmatic
attitude inconsistent with Buddhist pragmatism. Although one might decide to “resist not
evil,” I do not see that being a Buddhist is always incompatible with genuine
self-defense. If my wife and son are about to be physically attacked, I have
a responsibility to defend them, by force if necessary. Even in such dangerous situations,
however, non-violence is usually the more appropriate and effective way to respond.

絶対平和主義は少なくとも私には仏教のプラグマティズム(現実主義)に矛盾する独断的
姿勢に見えてしまう。ある人は「悪に抵抗しない」と心に決めているかもしれないが、
私は仏教徒になることが「本物の自己防衛」と矛盾するとは思っていない。もし私の妻
と息子が身体的に攻撃を何者かから受けようとするとき、私には彼らを守る責任が
ある。必要ならば、力の行使も厭わない。しかし、このような危険な状態においても、
非暴力は問題解決に適した効果的な方法だとは思う。

 

 

The basic problem, of course, is that once a principle of collective self-defense is
accepted then every act of aggression becomes rationalized as self-defense――the
2003 invasion of Iraq being an especially ridiculous example.

もちろん基本的な問題は、一度集合的自己防衛の原理が受容されてしまえば、その時は
どんな侵略行為も自己防衛として正当化されてしまうということだ。2003年のイラク
侵略は特に酷い事例だ。

 

 

The solution, I suggest, is not to assert unconditional pacifism in every possible situation
but to be prepared to challenge the propaganda and manipulation of those who are
willing to use violence in pursuit of what they see as economic and political gain.

私が思うに、解決方法は何でもかんでも状況に対しても無条件の平和主義を主張する
ことではなく、経済的、政治的利益を追順する目的において暴力を使用する人々の
プロパガンダや洗脳操作に疑念を抱く力を養うことであろう。

 

 

Although nonviolence may not make a social struggle easier or more successful, it
incorporates an essential principle: not merely wresting power from others who are
misusing it but challenging their delusions in ways that might prompt them rethink what
they think they know.

非暴力的抵抗は、社会的闘争を軽減したり、抗議を成功に導かないこともあるかも
しれないが、それでも本質的な原理に合致する。つまり、権力を誤って使用している
人々からその権力をもぎ取るのではなく、彼らに自身の考えを見直させるように彼らが
見ている幻想に異議を申し立てることが大切であるということだ。

 

 

In deciding how to respond to such situations, it is important to remember that Buddhism
traces our collective dukkha back to delusion, not to evil. The world is not a battleground
where people who are good must destroy those who are evil, but the place where we do
stupid things to ourselves and to each other because we are ignorant of our true nature.

このような状況に対して、どの様に対応していくかを決定していく中で、仏教は私たち
の集合的「dukkha」を悪ではなく、幻想にあるのだということに遡らせてくれる役割を
持つということは重要である。世界は、善者が悪者を破壊しなければならない戦場では
なく、自身の本質に無知なため、皆が同じように愚かなことを自身や他人にしてしまう
場所なのだ。

 

 

The fundamental social problem is that our individual and collective awareness gets
manipulated in ways that aggravate rather than relieve dukkha. We are all victims of
such manipulations, which have become institutionalized and taken on a life of their own.

基本的に社会問題は、私たちの個人的・集合的意識が、「dukkha」を軽減させるどころ
か悪化させてしまう方法で巧みに操られているということが原因なのである。私たちは
みな、このような操作が組織化し、一人歩きしだした結果の犠牲者なのである。

 

 

Our leaders or rulers have been so preoccupied with gaining and wielding power that
they don’t realize what their lust for power had done to themselves. Sympathy for their
plight must not deflect us from working to achieve justice for their victims, but Buddhism
is not concerned with one side to the exclusion of the other. Bodhisattvas vow to help
everyone awaken.

私たちの指導者や統治者は権力を獲得し、それを振りかざすことに夢中になっている
ばかりに、欲望が彼ら自身にどんなことをもたらしているのか気が付いていない。この
彼らの哀れな苦境に同情するからといって、彼らを擁護し、犠牲者となってまた人々に
正義を構築する取り組みに歯止めをかけてはならない。しかし、仏教はどちらか一方に
加担するようなことはしない。ここでどうか思い出して欲しい。菩薩の願いは、皆を
目覚めさせる手助けをすることだということを。

 

                                    

Money, Sex, War, Karma

Money, Sex, War, Karma

 

 

 

西洋の欲望 仏教の希望

西洋の欲望 仏教の希望

 

 

 

Money, Sex, War, Karma: Notes for a Buddhist Revolution

Money, Sex, War, Karma: Notes for a Buddhist Revolution

 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約