しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ダライ・ラマ 幸福論」その9。幸せへの道は、透明な心、鍛えられた心から。

f:id:englishforhappiness:20180824063235j:plain

心を鍛えるのに効果的だとして、最近流行している、マインドフルネス瞑想。その
ひとつに、自分の心が「still water(動かない水)」だとイメージするやり方があります。
なぜ、「水」なのでしょうか? それは、心の本質から考えて、とても理にかなっている
――ダライ・ラマの言葉に耳を傾けてみましょう。

 

We can conceive the nature of mind in terms of the water in a lake. When the water is
stirred up by a storm, the mud from the lake’s bottom clouds it, making it appear opaque.
But the nature of the water is not dirty. When the storm passes, the mud settles and the
water is left clear once again. So although generally we may suppose mind, or
consciousness, to be an inherent and unchangeable entity, when we consider it more
deeply, we see that it consists in a whole spectrum of events and experiences. These
include our sensory perception, which engages with objects directly, as well as our
thoughts and feelings, which are mediated by language and concepts.

心の本質は、池の水のようなものです。嵐で水がかき乱されれば、池の底の泥が
浮き上がって水をにごらせます。しかし水の本質は汚いものではありません。嵐が
おさまれば、泥はまた底に沈んで、水は透明に戻ります。心や意識も同じです。一定で
変わらないものと一般には思われていますが、よく考えてみると、そこにはさまざまな
経験がつぎつぎに反映されています。物質を直接とらえる知覚もはたらいていれば、
言語や概念を通じて生まれる思考や感情もあります。

 

It is also dynamic: through deliberate engagement we can effect changes in our mental
and emotional states. We know, for example, how comfort and reassurance can help
dispel fear. Similarly, those forms of counseling which lead to greater awareness, and
affection, can help alleviate depression.

わたしたちが意図的にはたらきかけるなら、心の状態を変えることさえできます。
たとえば、慰めや安心を得ることで恐怖はずいぶん和らぎます。うつ病の人は
カウンセリングを受けて自分の状態を知り、穏やかになることによって、症状をかなり
緩和させられます。

 

This observation, that emotion and consciousness are not the same thing, tells us that
we do not have to be controlled by our thoughts and emotions. Prior to our every action,
there must be a mental and emotional event to which we are more or less free to
respond, albeit that until we have learned to discipline our mind, we will have difficulty in
exercising this ftreedom.

感情と意識は別なのだとわかれば、人間は感情に支配されると考える必要もなくなり
ます。わたしたちが行動を起こす前には、必ずなんらかの思考や感情がはたらいて
いますが、それに左右されるかどうかは、わたしたちの自由です。ただし言うまでも
なく、そう簡単に自分の心を制御できるようにはならないでしょうが。

 

Again, how we respond to these events and experiences is moreover that which
determines the moral content of our acts, generally speaking. In simple terms, this
means that if we do so positively, keeping others’ interests before us, our acts will be
positive. If we respond negatively, neglecting others, our acts will be negative and
unethical.

ともあれ、心がけしだいで、わたしたちの行動は道徳的なものになるかならないかが
決まります。つまり、自分の利益より他人の利益を考えて心を決めれば、よい行動が
できるということです。反対に、他人を無視すれば、そのあとの行動は反道徳的な
誤ったものになるでしょう。

 

Negative thoughts and emotions are what obstruct our most basic aspiration――to be
happy and to avoid suffering. When we act under their influence, we become oblivious to
the impact our actions have on others: they are thus the cause of our destructive
behavior both toward others and to ourselves.

誤った思考や感情は、わたしたちのもっとも基本的な願い、すなわち幸せになりたい、
苦しみを避けたいという願いを妨げるものです。こうした感情にとらわれて行動する
と、自分の行動が他人におよぼす影響を忘れてしまいます。その結果、自分にも他人
にも有害なふるまいをしてしまいます。

 

Murder, scandal, and deceit all have their origin in afflictive emotion. This is why I say
that the undisciplined mind――that is, the mind under the influence of anger, hatred,
greed, pride, selfishness, and so on――is the source of all our troubles which do not fall
into the category of unavoidable suffering (sickness, old age, death, and so on). Our
failure to check our response to the afflictive emotions opens the door to suffering for
both self and others.

殺人を犯したり、不正なことをしたり、人をだましたりするのも、もとはといえば苦悩
をもたらす感情を抱いたからです。心の鍛錬が大事だというのは、このためです。
どうしても避けられない苦しみ(病気や老いや死など)を別にして、わたしたちを
悩ませるすべてのものは、鍛えられていない心――怒り、憎しみ、強欲、高慢、
身勝手さなどにとらわれた心――に原因があります。苦悩をもたらす感情に自分が
どう立ち向かっているのかの確認を怠れば、自分をも他人をも悩ませる苦しみに扉を
開いているようなものです。

        

Ethics for the New Millennium

Ethics for the New Millennium

 

幸福論

幸福論

 

 

Ethics For The New Millennium

Ethics For The New Millennium

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約