しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ダライ・ラマ 幸福論」その4。「慈悲・思いやり(compassion)」の基盤は、感情移入する能力?

 

f:id:englishforhappiness:20180814064945p:plain

ダライ・ラマが長年にわたって、その大切さを説き続けている「慈悲・思いやり」。
これは、誰もが生まれながらに持っている、人間の本性だと言います。そして、その
基盤になっているのが感情移入する能力。ダライ・ラマのわかりやすい例えに耳を
傾けてみましょう。

 

Here, imagine walking along a road, deserted save for an elderly person just ahead of
you. Suddenly, that person trips and falls. What do you do? I have no doubt that majority
of readers would go over to see whether they might help. Not all, perhaps. But
in admitting that not everyone would go to assistance of another in distress, I do not
mean to suggest that in those few exceptions this capacity for empathy, which I have
suggested to be universal, is entirely absent.

あなたが道を歩いているとしましょう。すぐ前にひとりの老人がいるきりで、他には
だれも歩いていません。すると急に、その老人がつまずいて倒れてしまいました。
あなたはどうしますか? 間違いなく、ほとんどの人は駆けよって手を差しのべる
でしょう。全員とは限らないかもしれません。とはいえ、その数少ない例外の人に、
他人に感情移入する能力がまったくないとは言えません。

 

Even in the case of those who did not, surely there will at least be the same feeling,
however faint, of concern, which would motivate the majority to offer their assistance?
前にも言いましたように、これはだれにでもある能力です。助けに駆けよらなかった
人も、少なくとも心配はしていたのではないでしょうか? 助けに駆けよった大多数の
人たちと同じ気持ちが、わずかかもしれませんが、心のなかにあったのではない
でしょうか?

 

It is certainly possible to imagine people who, after enduring years of warfare, are
no longer moved at the sight of others’ suffering. The same could be true of those who
live in places where there is an atmosphere of violence and indifference to others. It is
even possible to imagine a few who would exult at the sight of another’s suffering. Yet
this does not prove that the capacity for empathy is not present in such people. That we
all, excepting perhaps only the most disturbed, appreciate being shown kindness,
suggests that however hardened we may become, the capacity for empathy remains.

たとえば何年も戦争を経験してきた人などは、他人の苦しみを見てももはや動揺しない
だろうと容易に想像がつきます。暴力や他人への無関心が当たり前になっている
ところで暮らしている人も同じでしょう。他人の苦しみを見てほくそえむ人さえ想像
できなくはありません。とはいえ、これらの人びとに感情移入の能力がないとは
言いきれません。よほど精神に問題を抱えていないかぎり、親切を示されれば、
だれでも感謝します。ということは、たとえどんなに心のかたくなな人にも、やはり
感情移入する力はあるのです。

 

  

Ethics for the New Millennium

Ethics for the New Millennium

 

幸福論

幸福論

 

 

Ethics For The New Millennium

Ethics For The New Millennium

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約