しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「オプティミストはなぜ成功するか」その4。悲観主義が役に立つ場合とは何か? “Learned Optimism” No.4――In what cases does pessimism work?

 

f:id:englishforhappiness:20190405055633j:plain

数百例の研究結果から、ペシミスト(悲観主義者)のほうがあきらめが早く、うつ状態
陥りやすいことが証明されています。反面、ペシミストのほうがオプティミストより
現実を正確に把握していることもわかっています。では、なぜ悲観主義うつ状態
人間の進化の過程で消滅しなかったのか? うつ病と自殺の根底にある悲観主義が、
なぜ、とっくの昔に死に絶えなかったのか? 悲観主義には人類に役立つような働きが
あるのか? ――解説をバイリンガルでお届けします。

Literally hundreds of studies show that pessimists give up more easily and get
depressed more often. On the other hand, it has been learned that pessimists see reality
more accurate than optimists. So, why evolution has allowed pessimism and depression
to survive and prosper? Why didn’t pessimism which is the base of depression and
suicide die out epochs ago? What counterweighting function does pessimism serve for
the human species? ――more to comer both in English and in Japanese.

 

 

 

 

We are animals of the Pleistocene, the epoch of the ice ages. Our emotional makeup
has most recently been shaped by one hundred thousand years of climatic catastrophe:
waves of cold and heat; drought and flood; plenty and sudden famine. Those of our
ancestors who survived the Pleistocene may have done so because they had the
capacity to worry incessantly about the future, to see sunny days as mere prelude to
a harsh winter, to brood. We have inherited these ancestor’s brains and therefore their
capacity to see the cloud than the silver lining.

私たちは約100万年前に始まった更新世(氷河期)の動物だ。私たちの感情は、ここ
10万年の間の気象の大変動――寒波と熱波、干ばつと洪水、突然の大飢饉――によって
形成されてきた。私たちの祖先は、暖かな日和を厳しい冬の前触れととり、将来の
ことを絶えず心配する能力があったからこそ、更新世を生き抜くことができたのかも
しれない。私たちはこれら先祖の脳を受け継いでいるのだ。

 

 

Sometimes and in some niches in modern life, this deep-seated pessimism works. Think
about a successful large business. It has a diverse set of personalities serving different
roles. First, there are the optimists. The researchers and developers, the planners, the
marketers――all these need to be visionaries. They have to dream things that don’t yet
exist, to explore boundaries beyond the company’s present reach. If they don’t, the
competition will. But imagine a company that consisted only of optimists, all of them fixed
upon the exciting possibilities ahead. It would be a disaster.

現代生活でも、時にはこの根深い悲観主義が役に立つ場合もある。経営が順調な大企業
を例にとってみよう。まずオプティミストたちがいる。研究開発、企画、市場での売買
――これらの仕事に携わる人々は夢を追うタイプでなければならない。しかし、全員が
将来の可能性ばかりを追求するオプティミストだったら、会社は破産する。

 

 

The company also needs its pessimists, the people who have an accurate knowledge of
present realities. They must make sure grim reality continually intrude upon the
optimists. The treasurer, the CPAs, the financial vice-president, the business
administrators, the safety engineers――all these need an accurate sense of how much
the company can afford, and of danger. Their role is to caution, their banner is the yellow
flag.

会社には現在の状況をしっかり把握しているベシミストも必要だ。経理係、
公認会計士、財務部長、経営学士、安全管理技師――これらは皆、会社がどれだけ資金
を出せるか、危険はどれくらいかをしっかり把握している必要のある部署である。

 

 

These mild pessimists――call them professional pessimists――seem to make good use
of pessimistic accuracy (it’s their stock-in-trade) without suffering unbearably from the
costs of pessimism: the bouts of depression and the lack of initiative we have seen so far
in this book, and the ill health and failure to attain high office that we will see in the later
chapter.

これらの職業的ペシミストは、悲観主義のためにたびたびうつ状態になったり、健康を
損ねたり、出世できなかったりすることもなく、持ち前の正確さを上手に商売道具と
して使っている。

 

 

So the successful corporation has its optimists, dreamers, salesmen, and creators. But
the corporation is a form of modern life that also needs its pessimists, the realists whose
job is to counsel caution. I want to underline, however, the fact that at the head of the
corporation must be a CEO, sage enough and flexible enough to balance the optimistic
vision of the planners against the jeremiads of the CPAs.

つまり、成功している企業はオプティミストペシミストも必要だ。ここで強調したい
のは企業のトップには、両者のバランスを取るだけの知恵と柔軟性のある
最高経営責任者だいなければならないということだ。

 

 

Perhaps a successful life, like a successful company, needs both optimism and at least
occasional pessimism, and for the same reason a corporation does. Perhaps
a successful life also needs a CEO who has flexible optimism at his command.

うまくいく会社に楽観主義と悲観主義の両方が必要であるように、人生をうまく生きる
ためには、時には悲観主義が必要かもしれない。柔軟な楽観主義を思うままに使い
こなす最高経営責任者のような能力が要求されるのではないかと思う。

 

 

  

Learned Optimism: How to Change Your Mind and Your Life (English Edition)

Learned Optimism: How to Change Your Mind and Your Life (English Edition)

 

  

オプティミストはなぜ成功するか [新装版] (フェニックスシリーズ)

オプティミストはなぜ成功するか [新装版] (フェニックスシリーズ)

 

  

Learned Optimism

Learned Optimism

 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約