しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「ダライ・ラマ 怒りを癒す」その4。仏教の基本:「我」あるいは「無我」とは? “Dalai Lama: Healing Anger” No.4――What is “self” or “non-self”: the basis of Buddhist teachings?

f:id:englishforhappiness:20190527063137j:plain

私が仏教を学んできて、一番理解が難しいと思うのが「無我」という概念。ダライ・
ラマの「我」に関する、わかりやすい解説をバイリンガルでお届けします。

After I have been learning Buddhist teachings, the notion which I regard as the hardest
to understand is “non-self”. I bring to you, both in English and in Japanese, the
easy-to-understand commentaries on “self” by Dalai Lama.

 

 

 

Also, when we talk about the notion of self in Buddhism, it is important to bear in mind
that there are different degrees or types. There are some types of sense of self which
are not only to be cultivated but also to be reinforced and enhanced.

仏教における「我」の概念を語るなら、さまざまなタイプの我があることを念頭に
おいておくことが肝心です。ある種の「我」の感覚は培うことができるだけでなく、
増大させることもできるのです。

 

 

For instance, in order to have a strong determination to seek Buddhahood for the benefit
of all sentient beings, one needs a very strong sense of confidence, which is based upon
a sense of commitment and courage. This requires a strong sense of self. Unless one
has that identity or sense of self, one will not be able to develop the confidence and
courage to strongly seek this aim.

例えば、生きとし生けるもののために悟りを得ようという強い決意をもつには、勇気と
誓いのもととなる揺るぎない自信が必要です。そのためには強い「我」の感覚が
求められます。「我」の感覚が、個我の感覚がなければ、悟りを強固に求める勇気と
自信を培うこともできません。

 

 

In addition, the doctrine of Buddha-nature gives us a lot of encouragement and
confidence because we realize that there is this potential within us which will allow us to
attain the perfection that we are seeking. However, there are different types of sense of
self which are rooted in a belief in a permanent, solid, indivisible entity called “self” or “I.”
There is the belief that there is something very concrete or objective about this entity.
This is a false notion of self which must be overcome.

また仏性(ぶっしょう)について記された経典に目を通すのもいいでしょう。悟りを得る
可能性が自分の中にもあると励まされ、自信がもてるようになるはずです。しかし、
これとは別のタイプの「我」、目には見えないものの、一見、確固たる永久不滅の実体
と思える「我」もあります。こうした「我」の誤った概念は正されなければ
なりません。

 

 

Similarly, within this false notion of self, we can see various levels, various gross forms
where there is a naïve belief in a permanent, abiding, unchanging self. If we go further
we find that there is a belief in something possessing a sort of intrinsic reality and
a status which is independent and unique to the thing. Again, that is a false notion.

こうした「我」の誤った概念にもさまざまなレベルがあります。粗大な形での「我」は
不変不滅の自我があるという素朴な信念です。さらに探求していくと、ものには他に
拠ることのない固有の本性があるという誤った概念を自分が抱いていることに気づき
ます。こちらの「我」もまた克服されなければなりません。

 

 

So we should be very sensitive when we use the words “ego” and “self” in the Buddhist
context, not to totally adopt a black-and-white stance saying, “This is out, and this is in.”

このように仏教の文脈で「我」という単語を使うときは気をつけなくてはなりません。
「これは内で、あれは外」というふうに割り切って語ることはできないのです。

 

  

■無我とは?

https://mananavi.com/%E3%80%8C%E7%84%A1%E6%88%91%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E7%B8%81%E8%B5%B7%E3%80%8D%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E4%BB%8F%E6%95%99%E6%80%9D%E6%83%B3%E3%81%AF%E8%85%91%E3%81%AB/


 

 

Healing Anger: The Power of Patience from a Buddhist Perspective

Healing Anger: The Power of Patience from a Buddhist Perspective

 

 

   

The Way of the Bodhisattva: Shambhala

The Way of the Bodhisattva: Shambhala

  • 作者: Shantideva,The Padmakara Translation Group - translator,the Dalai Lama - foreword,Kunzang Pelden - commentary
  • 出版社/メーカー: Random House Audio
  • 発売日: 2018/07/03
  • メディア: Audible版
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

ダライ・ラマ 怒りを癒す

ダライ・ラマ 怒りを癒す

 

 

 

菩薩を生きる 入菩薩行論

菩薩を生きる 入菩薩行論

 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約