「サピエンス全史」「ホモ・デウス」など、2000万部以上の世界的ベストセラーの
著者・ユヴァル・ノア・ハラリは、キリスト教やイスラム教など一神教に対しては
厳しく批判しますが、仏教に対しては、ある程度共感を抱いているように見えます。
ブッダの教えによる、私たち人間が苦悩する理由についての解説――バイリンガルで、
どうぞ。
It seems that Yuval Noah Harari, who is the author of world best-sellers of over 20 million
copies such as “Sapiens: A Brief History of Humankind” “Homo Deus: A Brief History of
Tomorrow,” harshly criticizes monotheism such as Christianity and Islam, but has
a certain amount of sympathy with Buddhism. He gives us commentaries on the reason
why we, humans, have suffering according to the Buddha’s teachings――more to come
both in English and in Japanese.
Thousands of years before our liberal age, ancient Buddhism went further by denying not
just all cosmic dramas, but even the inner drama of human creation. The universe has
no meaning, and human feelings too are not part of a great cosmic tale. They are
ephemeral vibrations, appearing and disappearing for no particular purpose. That’s the
truth. Get over it.
私たちの自由主義の時代よりも何千年も前に、古代仏教はさらに先へ行き、宇宙の
ドラマのいっさいだけではなく、人間が創作した内なるドラマさえも否定した。宇宙
には何の意味もなく、人間の感情にもまったく意味はない。感情は何かしらの宇宙の
物語の一部ではなく、儚い揺れにすぎず、これといった目的もなく、現れては消える。
それが真実だ。つべこべ言わずに、それを受け容れるしかない。
The Buddha taught that three basic realities of the universe are that everything is
constantly changing, nothing has any enduring essence, and nothing is completely
satisfying. You can explore the further reaches of the galaxy, of your body, or of your
mind――but you will never encounter something that does not change, that has
an eternal essence, and that completely satisfies you.
ブッダの教えによると、宇宙の三つの基本的な現実は、万物は絶えず変化している
ということ、永続する本質を持つものは何一つないこと、完全に満足できるものはない
ことだという。銀河の彼方まで、あるいは体の隅々まで調べたとしても、けっして
変わらないものや、永遠の本質を持つもの、完全な満足をもたらしてくれるものには、
絶対に出合えない。
Suffering emerges because people fail to appreciate this. They believe that there is
something eternal essence somewhere, and if they can only find it and connect to it, they
will be completely satisfied. This eternal essence is sometimes called God, sometimes
the nation, sometimes the soul, sometimes the authentic self and sometimes true
love――and the more people are attached to it, the more disappointed and miserable
they become due to the failure to find it. Worse yet, the greater the attachment, the
greater the hatred such people develop toward any person, group or institution that seem
to stand between them and their cherished goal.
苦しみが現れるのは、私たちがこれを正しく認識しそこなっているからだ。人は、
どこかに永遠の本質があり、それを見つけてそれとつながれさえすれば、完全に満足
できると信じている。この永遠の本質は、神と呼ばれることもあれば、国家と呼ばれる
こともあり、魂、正真正銘の自己、真の愛と呼ばれることもある。そして、人はそれに
執着すればするほど、失望し、惨めになる。それを見つけられないからだ。執着が
大きいほど、自分と大切な目標との間に立ちはだかっているように見える人や集団に
対して、大きな憎しみを募らせるから、なお悪い。
According to the Buddha, then, life has no meaning, and people don’t need to create any
meaning. They just need to realize that there is no meaning, and thus be liberated from
the suffering caused by our attachments and our identification with empty phenomena.
というわけで、ブッダによれば、人生には何の意味もなく、人々はどんな意味も
生み出す必要はないという。私たちは、意味などないことに気づき、それによって空虚
な現象への執着や同一化が引き起こす苦しみから解放されるだけでいい。
‘What should I do?’ ask people, and the Buddha advises: ‘Do nothing. Absolutely
nothing.’ The whole problem is that we constantly do something. Not necessarily on the
physical level――we can sit immobile for hours with closed eyes――yet on the mental
level we are extremely busy creating stories and identities, fighting battles and winning
victories. To really do nothing means that the mind too does nothing and creates nothing.
「どうするべきでしょう?」と人々が訊くと、「何もするな、何一つ」とブッダは
勧める。私たちが絶えず何かをしていることこそが問題なのだ。必ずしも身体的な意味
ではなく、精神的な意味で、だ。私たちは何時間も目を閉じたままじっと座って
いられるが、頭の中ではひっきりなしに物語やアイデンティティを生み出し、戦い、
勝利を収めている。本当に何もしないというのは、心も何もせず、何も生み出さない
ことを意味する。
The big question facing humans isn’t ‘what is the meaning of life?’ but rather, ‘how do we
get out of suffering?’ When you give up all the fictional stories, you can observe reality
with far greater clarity than before, and if you really know the truth about yourself and
about the world, nothing can make you miserable. But that is of course much easier said
than done.
人類が直面している大きな疑問は、「人生の意味は何か?」ではなく、「どうやって
苦しみから逃れるか?」だ。虚構の物語をすべて捨て去ったときには、以前とは比べ物
にならないほどはっきりと現実を観察することができ、自分とこの世界についての真実
を本当に知ったなら、人は何があっても惨めになることはない。だがもちろん、
言うは易く行うは難し、だ。
We humans have conquered the world thanks to our ability to create and believe fictional
stories. We are therefore particularly bad at knowing the difference between fiction and
reality. Overlooking this difference has been a matter of survival for us. If you
nevertheless want to know the difference, the place to start is with suffering. Because the
most real thing in the world is suffering.
私たち人間は、虚構の物語を創作してそれを信じる能力のおかげで世界を征服した。
したがって私たちは、虚構と現実を見分けるのが大の苦手だ。これまでずっと、この
違いを見過ごすことに、私たちの生存がかかっていた。それでもこの違いを
知りたければ、苦しみが出発点になる。なぜなら、この世で最も現実味があるのが
苦しみだからだ。
21 Lessons for the 21st Century
- 作者:Yuval Noah Harari
- 出版社/メーカー: Vintage
- 発売日: 2019/08/22
- メディア: ペーパーバック
21 Lessons for the 21st Century
- 作者:Yuval Noah Harari
- 出版社/メーカー: Random House Audio
- 発売日: 2018/09/04
- メディア: CD
※ご参考に(For your reference)。
Beyond Religion: Ethics for a Whole World by H. H. Dalai Lama(2016-03-09)
- 作者:H. H. Dalai Lama
- 出版社/メーカー: Brilliance Audio
- 発売日: 1628
- メディア: CD
■プライバシー・ポリシー
当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。
Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約