何人かが指摘しているように、「サピエンス全史」「ホモ・デウス」など、2000万部
以上の世界的ベストセラーの著者・ユヴァル・ノア・ハラリは、仏教の影響を強く
受けているように見えます。虚構の物語としての「自己」について解説――
バイリンガルで、どうぞ。
As some people indicate, it seems that Yuval Noah Harari, who is the author of world
best-sellers of over 20 million copies such as “Sapiens: A Brief History of Humankind”
“Homo Deus: A Brief History of Tomorrow,” is strongly influenced by the Buddhist
teachings. He gives us commentaries on the “self” as a fictional story――more to come
both in English and in Japanese.
Just consider the next thought that pops up in your mind. Where did it come from? Did
you freely choose to think it, and only then did you think it? Certainly not.
自分の頭に次に浮かんでくることについて、ともかく考えてほしい。それはどこから
浮かんできたのか?あなたはそれを思い浮かべることを自由に選び、その後ようやく、
それを思い浮かべたのか?絶対違う。
The process of self-exploration begins with simple things, and becomes progressively
harder. At first, we realize that we do not control the world outside us. I don’t decide
when it rains. Then we realize that we do not control what’s happening inside our own
body. I don’t control my blood pressure.
自己探究の過程は単純なことから始まり、しだいに難しくなっていく。最初、私たちは
自分の外の世界を支配していないことに気づく。いつ雨が降るかを私は決めていない。
それから、自分自身の体の中の出来事も支配していないことに気づく。私は自分の血圧
を支配してはいない。
Next, we understand that we don’t even govern our brain. I don’t tell the neurons when to
fire. Ultimately we should realize that we do not control our desires, or even our reactions
to these desires.
次に、自分の脳さえ支配していないことを理解する。私はニューロンにいつ発火するか
を命じてはいない。最終的に私たちは、自分の欲望、そうした欲望に対する反応さえも
支配していないことに気づくべきだ。
Realizing this can help us become less obsessive about our opinions, about our feelings,
and about our desires. We don’t have free will, but we can be a bit more free from the
tyranny of our will. Humans usually give so much importance to their desires that they try
to control and shape the entire world according to these desires. In pursuit of their
cravings, human fly to the moon, wage world wars, and destabilize the entire ecosystem.
それに気づくと、自分の意見や感情や欲望に前ほどこだわらなくなれる。私たちは
自由意志を持ってはいないが、自分の意志の圧政から少しは自由になれる。人間は自分
の欲望をあまりに重視するため、その欲望に添うように世界全体を支配したり
形作ったりしようとする。人間は自分の欲望を満たそうとして、月まで飛んでいき、
世界大戦を起こし、生態系全体の安定を乱す。
If we understand that our desires are not the magical manifestations of free choice, but
rather are the product of biochemical process (influenced by cultural factors that are also
beyond our control), we might be less preoccupied with them. It is better understand
ourselves, our minds and our desires rather than try to realize whatever fantasy pops up
in our heads.
自分の欲望は自由な選択の不可思議な表れではなく、(これまた私たちの支配の
及ばない文化的要因の影響を受けた)生化学的プロセスの産物であることが理解
できれば、それほど欲望に夢中になることはなくなるかもしれない。自分自身や自分の
心や欲望を理解したほうが、何であれ頭に浮かんでくる幻想を実現させようとするより
もいい。
And in order to understand ourselves, a crucial step is to acknowledge that the ‘self’ is
a fictional story that the intricate mechanisms of our mind constantly manufacture,
update and rewrite. There is a storyteller in my mind that explains who I am, where I am
coming from, where I am heading to, and what is happening right now.
自分自身を理解するための、きわめて重要なステップは、「自己」は私たちの心の複雑なメカニズムが絶えず作り出し、アップデートし、書き直す、虚構の物語であると認めることだ。私の心の中には、私は何者で、どこから来て、どこへ向かっており、今この瞬間に何が起こっているかを説明する物語の語り手がいる。
Like the government spin doctors who explain the latest political upheavals, the inner
narrator repeatedly gets things wrong but rarely, if ever, admits it. And just as the
government builds up a national myth with flags, icons and parades, so my inner
propaganda machine builds up a personal myth with prized memories and cherished
traumas that often bear little resemblance to the truth.
最新の政治的な大変動を説明する政府でマスメディアへの応対を担当する情報操作の
専門家と同じで、この内なる語り手は、物語を繰り返し取り違えるが、それを認める
ことは、あったとしても稀だ。そして、政府が旗や肖像やパレードで国家の神話を
築き上げるのとちょうど同じように、私の内なるプロパガンダ機関は、真実とは似ても
似つかないことが多い、大切な思い出や内に秘めてきたトラウマで個人の神話を
築き上げる。
In the age of Facebook and Instagram you can observe this myth-making process more
clearly than ever before, because some of it has been outsourced from the mind to the
computer.
フェイスブックやインスタグラムの時代の今は、この神話創作の過程をかつてないほど
はっきりと目にすることができる。なぜなら、その過程の一部が、心から
コンピューターへと外注されたからだ。
It is fascinating and terrifying to behold people who spend countless hours constructing
and embellishing a perfect self online, becoming attached to their own creation, and
mistaking it for the truth about themselves.
延々と時間をかけ。オンラインで粉飾を行なって完璧な自己を構築し、自らの創作物に
すっかり執着し、それが真の自分だと誤解するようになる人々を眺めると、興味を
そそられると同時にぞっとする。
Hence if you really want to understand yourself, you should not identify with your
Facebook account or with the inner story of the self. Instead, you should observe the
actual flow of body and mind. You will see thoughts, emotions and desires appear and
disappear without much reason and without any commands from you, just as different
winds blow from this or that direction and mess up your hair.
したがって、本当に自分を理解したければ、自分のフェイブックのアカウントや、自己
についての内なる物語と自分を同一視するべきではない。そうする代わりに、体と心の
実際の流れに注意を払うべきだ。たいした理由もなく、あなたの命令もなしに、思考や
情動や欲望が現れては消えるのがわかるだろう。あちらから、こちらから、と異なる風
が吹いてきて、髪を乱すのとちょうど同じように。
And just as you are not the winds, so also you are not the jumble of thoughts, emotions
and desires you experience, and you are certainly not the sanitized story you tell about
them with hindsight. You experience all of them, but you don’t control them, you don’t
own them, and you are not them.
そしてあなたは、風ではないのとまったく同じで、自分が経験する思考や情動や欲望の
寄せ集めでもないし、後から振り返ってそれらについて語る検閲済みの物語では断じて
ない。あなたは思考や情動や欲望を経験するが、それらを支配してはいないし、その
どれでもない。
People ask ‘Who am I?’ and expect to be told a story. The first thing you need to know
about yourself, is that you are not a story.
人々は、「私は何者なのか?」と問い、物語を聞かされることを期待する。自分に
ついて真っ先に知っておく必要があるのは、あなたは物語ではない、
ということだ。
21 Lessons for the 21st Century
- 作者:Yuval Noah Harari
- 出版社/メーカー: Vintage
- 発売日: 2019/08/22
- メディア: ペーパーバック
21 Lessons for the 21st Century
- 作者:Yuval Noah Harari
- 出版社/メーカー: Random House Audio
- 発売日: 2018/09/04
- メディア: CD
※ご参考に(For your reference)。
Beyond Religion: Ethics for a Whole World by H. H. Dalai Lama(2016-03-09)
- 作者:H. H. Dalai Lama
- 出版社/メーカー: Brilliance Audio
- 発売日: 1628
- メディア: CD
■プライバシー・ポリシー
当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。
Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約