しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「鈴木大拙: 神秘主義 キリスト教と仏教」その3。大乗仏教の「空」に極めて近い思想を持つキリスト教神学者が存在した? “SUZUKI Daisetsu: Mysticism Christian and Buddhist” No.3――Did a Christian theologian exist, whose thought is very close to that of “emptiness” in Mahayana Buddhism?

 

f:id:englishforhappiness:20200109064424j:plain

禅など仏教をアジア以外の世界に紹介したことで有名な、鈴木大拙。彼の名を世界的に
不動のものにした英文による傑作「神秘主義」をご紹介します。当時、「異端」として
非難された神学者・マイスター・エックハルト (1260?-1328?) の考え方と大乗仏教
「空」の考え方の親近性について解説――バイリンガルで、どうぞ。

SUZUKI Daisetsu was a well-known figure in the introduction of Buddhism, including
Zen, to the non-Asian world. I introduce to you his English masterpiece, “Mysticism,”
which established his reputation worldwide. He gives us commentaries on the closeness
between the thought of Meister Eckhart (1260?-1328?), a theologian, who was accused
as a “heretic” in his time, and that of “emptiness” in Mahayana Buddhism――more to
come both in English and in Japanese.

 

 

 

The Buddhist doctrine of Emptiness is unhappily greatly misunderstood in the West. The
word “emptiness” or “void” seems to frighten people away. Whereas they use it among
themselves, they do not seem to object to it.

仏教の空の教説は不幸にして西洋では大いに誤解されている。”空っぽ”  “何もない”
という言葉が人びとを驚かせ遠ざけているようだ。ところが、内輪でその言葉を使う
時には、それに反撥することはないようである。

 

 

While some Indian thought is described as nihilistic, Eckhart has never been accused of
this, though he is not sparing in the use of words with negative implications, such as
“desert” “stillness” “nothingness.” Perhaps when these terms are used among Western
thinkers, they are understood in connection with their historical background.

ある種のインド思想は虚無的であると言われるのに対して、エックハルトは、例えば
”砂漠”  ”静けさ”  “沈黙”  ”無” といったような消極的な意義を帯びた言葉を手加減も
加えずに用いているのに、この点で非難されたことは全くない。おそらくは、これらの
言葉が西洋の思想家たちの間で使われる時は、彼らの歴史的な背景と関連して理解
されるからであろう。

 

 

But as soon as these thinkers are made to plunge into a strange, unfamiliar system or
atmosphere, they lose their balance and condemn it as negativistic or anarchistic or
upholding escapist egoism. According to Eckhart,

しかし、これらの思想家たちが異国の馴染みの薄い体系や雰囲気の中に放りこまれる
や、彼らはバランスを失い、それを消極主義的で無秩序な、逃避的エゴイズムに加担
するものとして非難するのである。エックハルトは次のように言う。

 

 

“I have read many writings both of heathen philosophers and sages, of the Old and the
New Testaments, and have earnestly and with all diligence sought the best and the
highest virtue whereby man may come most closely to God and wherein he may once
more become like the original image as he was in God when there was yet no distinction
God and himself before God produced creatures.”

「私はこれまで多くの異教徒の哲学者や賢人の書いたもの、旧約・新約聖書等を読んで
きた。そして、真面目にかつ真剣に、人がもっとも神に近づき得て、そこにおいて
人が、神と我との別など存在しなかった創造以前に、神の中で示していた原初の姿の
ように再び成れるように最良にして最高の徳を、求め続けた。

 

 

“And having dived into the basis of things to the best of my ability I find that it is no other
than absolute detachment (abegesheidenheit) from everything that is created. It was in
this sense when our Lord said to Martha: ”One thing is needed,” which is to say: He who
would be untouched and pure needs just one thing, detachment.”

そして、全力を傾けて事物の根底に沈潜することによって、その徳とは、あらゆる
被造物からの離脱 (abegesheidenheit) であることに気づいた。われらの主が、マルタに
言われた次のお言葉は、正にこの意味であったのだ。『必要とされるものはたった一つ
である』と。すなわち、何ものにも汚されず純粋でありたいと願うものにとって必要な
ものはたった一つである。すなわち ”離脱” である。」

 

 

 

神秘主義 ーキリスト教と仏教ー

神秘主義 ーキリスト教と仏教ー

 

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約