しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「鈴木大拙・エーリッヒ・フロム: 禅と精神分析」。その4。禅僧が教える「剣術の極意」とは? “Zen Buddhism and Psychoanalysis” No.4――What is ” the secret of swordsmanship” which a Zen monk teaches?

 

f:id:englishforhappiness:20210121082902j:plain

鎌倉時代以降、将軍を始めとする武士たちの多くが禅に傾倒しています。そして、敵に
勝つための「剣術の極意」も、禅の精神から学んでいると言うのです。「禅の達人」
鈴木大拙の言葉に耳を傾けてみましょう――バイリンガルで、どうぞ。

Since the Kamakura period, many samurais, including Shoguns, have devoted themselves
to Zen Buddhism. And it is said that they have learned ” the secret of swordsmanship” for
beating their enemies from Zen spirit. Let’s listen to Daisetz Suzuki, “a master of Zen”
―― more to come both in English and in Japanese.

 

 

 

We are now ready to hear Takuan’s advice to his swordsman disciple Yagyu
Tajima-no-kami.

剣道の達人柳生但馬守は沢庵和尚の弟子であったが、その但馬に与えた沢庵の剣の心得
というものを少し述べてみよう。

 

 

Takuan’s advice is chiefly concerned with keeping the mind always in the state of
“flowing,” for he says when it stops anywhere that means the flow is interrupted and it is
this interruption that is injurious to the well-being of the mind.

沢庵の心得というものの主旨は一口に「ものごとは心を留めぬこと、滞(とどこお)り
のないサラリとした動き」なのである。心がどこかに滞ると、この流動が留まって
しまう。この滞りが心の安らぎに大きな障害となる。

 

 

In the case of a swordsman, it means death. The affective taint darkens the mirror of
man’s primary prajñã, and the intellectual deliberation obstructs its native activity. Prajñã,
which Takuan calls “immovable prajñã,” is the directing agency of all over movements,
inner as well as outer, and when it is obstructed the conscious mind is clogged and the
sword, disregarding the native, free, spontaneous directive activity of the “immovable
prajñã,” which corresponds to our unconscious, begins to obey the consciously acquired
technical skill of the art. Prajñã is the immovable mover which unconsciously operates in
the field of consciousness.

両刃が鋒尖を交えて引くことも差すこともならぬ時の剣客の場合、この心の滞りは
ただちに死を意味する。心の乱れは人間本来の般若の智鏡を曇らせ、さまざまに
知解分別することは根本智の本来の自在な働きを不自由なものにしてしまう。この般若
の智を沢庵和尚は「不動智」と呼ぶ。この不動知が我々の人間の内外いっさいの動きを
指令するのであって、この不動智が何かに遮られると、それが心の動きを邪魔して
くる。従って剣の場合でも同じで、本来の自在な内発的な、そして我々の言う無意識に
相応するこの不動智の働きが具わっているにもかかわらず、心が滞ると剣もまた
知解分別によってこしらえ上げられた人為的な剣技というものを用いるようになって
くる。般若とは不動の動者である。これが意識の領域において無意識に働くのである。

 

 

When the swordsman stands against his opponent, he is not to think of the opponent,
nor of himself, nor of his enemy’s sword-movements. He just stands there with his sword
which, forgetful of all technique, is really only to follow the dictates of the unconscious.
The man has effaced himself as the wielder of the sword. When he strikes, it is not the
man but the sword in the hands of the unconscious that strikes.

剣客が敵と相対して立つ時、自己も思わず敵も思わず、また敵の剣の動きにも気を
止めぬのだ。ただすっと剣を持って立つ。さまざまな剣技もさらに念頭になく、彼は
ただ無意識の声に従うのみ。自分が剣をもって闘う者であることも没却してしまう。
そこで振りおろす一刀は人が斬るのではなくて、無意識の手のうちにある一刀が
みずから斬るのである。

 

 

There are stories in which the man himself has not been aware of the fact that he has
struck down the opponent――all unconsciously. The working of the unconscious is in
many cases simply miraculous.

一刀の下に相手を倒した剣客が、自分が斬ったことにも気が付かなかったという当時の
話が残っているが、これは無意識の働きをよく物語っている。剣の場合のみならず、
こうした無意識の働きというものは、実に絶妙と言うほかはない。



 

My first anthology is published now.

Please purchase it from Amazon if you are interested in.

現在、私の初めての詩集が出版されています。

興味のある方は、アマゾンでご購入をお願いいたします。

 

 

Yet The Sky Is Blue それでも空は青い

Yet The Sky Is Blue それでも空は青い

  • 作者:本田つよし
  • 発売日: 2020/10/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

Zen Buddhism and Psychoanalysis (Condor Books)

Zen Buddhism and Psychoanalysis (Condor Books)

 

 

 

 

 

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約