しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「鈴木大拙・エーリッヒ・フロム: 禅と精神分析」。その15。「本当の私」に出会えば、人は根本から変わることができる? “Zen Buddhism and Psychoanalysis” No.15――Will I be able to fundamentally transform myself, if I meet “real me”?

 

f:id:englishforhappiness:20210212082500j:plain

あなた自身の本性を知りたいと思う時、障壁になっているもの。それは、あなたの
知性。20世紀を代表する心理学者の一人、エーリッヒ・フロムが禅の視点から解説――
バイリンガルで、どうぞ。

When you want to know your own nature, there is an obstacle: your intellect. Erich
Fromm, one of the representative psychologists in the 20 th century, gives us
commentaries on it from the perspective of Zen―― more to come both in English and
in Japanese.

 

 

 

Zen is aimed at the knowledge of one’s own nature. It searches to “know thyself.” But this
knowledge is not the “scientific” knowledge of the modern psychologist, the knowledge
of the knower-intellect who knows himself as object; knowledge of self in Zen is
knowledge which is not intellectual, which is non-alienated, it is full experience in which
knower and known become one.

禅は自分自身の本性を知ることを目的としている。それは「汝自身を知れ」を求めて
いる。しかし、この知識は現代心理学のいわゆる「科学的」知識ではない。「彼自身を
客体化して知る」ような認識者―知性の知識ではない。疎外していない、すなわち、
知る人と知られるものが一つであるところの全幅的体験である。

 

 

As Suzuki has put it:” The basic idea of Zen is to come in touch with the inner workings of
one’s being, and to do this in the most direct way possible, without resorting to anything
external or super-added.”

鈴木博士がそれを表現して次のごとくいっている。「禅の根本の考えは自己の存在の
内面のはたらきにふれることである。しかも最も直接的な方法によって、外面的な
または付加されたようなものにはいっさいたよることなしに」。

 

 

This insight into one’s own nature is not an intellectual one, standing outside, but
an experiential one, being inside, as it were. The difference between intellectual and
experiential knowledge is of central importance for Zen and, at the same time,
constitutes one of the basic difficulties the Western student has in trying to understand
Zen.

この自己自身の本性を洞察することは知的なもの――外側に立っているところの――
ではなくて、体験的なもの、内側から見ることである。この知的なものと体験的な知識
との相違は禅において中心的な重要さをもつ。同時にそれは禅を理解せんとする西洋の
研究家にとっての基礎的な困難となるものである。

 

 

The West, for two thousand years (and with only few exceptions, such as the mystics) has
believed that a final answer to the problem of existence can be given in thought; the
“right answer” in religion and in philosophy is of paramount importance. By this
insistence the way was prepared for the flourishing of the natural science. Here the right
thought, while not giving a final answer to the problem of existence, is inherent in the
method and necessary for the application of the thought to practice, that is, for
technique.

2000年間 (神秘家などの少数者を除いては) 西洋は実存の問題に関する究極の答は思惟
よって与えられると信じてきた。宗教や哲学における「正しい答」は至高の重要性を
もっていた。これを固執しながら自然科学の繫栄への道が用意された。ここでは正しい
思惟は実存の問題には究極的な解答を与えないが、その方法の中に内在し、そして思惟
を実際に応用する上にすなわち技術のために必要とされる。

 

 

Zen, on the other hand, is based on the premise that the ultimate answer to life can not
be given in thought. “The intellectual groove of “yes” and “no” is quite accommodating
when things run their regular course; but as soon as the ultimate question of life comes
up, the intellect fails to answer satisfactorily.

禅はこれに反して、生への究極の答は思惟によって与えることができぬということを
前提としている。「イエスとノーの知的なわだちは物事がそのいつもの軌道を走って
いる時にはまったく都合がよい。しかし、人生の究極の問題が一度やってくると、知性
はそれに満足すべき解答を与えることができない」

 

 

For this very reason, the experience of satori can never be conveyed intellectually. It is
“an experience which no amount of explanation and argument can make communicable
to others, unless the latter themselves had it previously. If satori is amenable to analysis,
in the sense that by so doing it becomes perfectly clear to another who has never had it,
that satori will not be satori. For a satori turned into a concept ceases to be itself; and
there will no more be a Zen experience.”

この理由のゆえにサトリの体験は知的に伝えることができないのである。それは「説明
や議論をいくら積み重ねても、もしその人自身があらかじめ体験したことがなければ
他に伝えることはできない。もしサトリが分析によって、体験していない人にも完全に
理解されるように分析にかけられるものなら、そのサトリはほんもののサトリでは
ない。概念に代えられたサトリはもはやサトリではなくなっているからである。
そうなるともう禅の体験ではなくなっている」

 

 

My first anthology is published now.

Please purchase it from Amazon if you are interested in.

現在、私の初めての詩集が出版されています。

興味のある方は、アマゾンでご購入をお願いいたします。

 

 

Yet The Sky Is Blue それでも空は青い

Yet The Sky Is Blue それでも空は青い

  • 作者:本田つよし
  • 発売日: 2020/10/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

Zen Buddhism and Psychoanalysis (Condor Books)

Zen Buddhism and Psychoanalysis (Condor Books)

 

 

 

 

 

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約